fc2ブログ

2011-11-18

あの『いくどん』が黄金町にやってきた!!~いくどん~@横浜 黄金町

以前からとーっても気になってた



黄金町の駅そばの『蟹ラーメン』



どなたのだったかブログで蟹ラーメン食べた記事が載ってたけど



2000円以上するそのお味は感動するものではなかったと記されていて



足が向かなかったのよね。



最近、ふとその蟹ラーメンのお店を見たら、いつのまに!!



改装が始まっていて、どうやらホルモン焼き屋さんの様子。



ワクワクしながら待ってたのよ。



そしたら、なんと。なんと。



町田では有名な、あの『いくどん』じゃないですかぁ~



もうテンション上がったわ。



町田の『いくどん』にはおそらく50回以上は行ってる(笑)



引越をしてからは、わざわざ行くことはなかったけど



黄金町に出来たなら、もうこれは行かなくちゃ!!でしょ。



外観写真を撮り忘れたけど



なんとも明るい目立つお店。



町田のいくどんの古くて油ぎっとりな感じとは



大違いの清潔感溢れる感じ。



DSC07301.jpg
『レバ・シロ・カシラ』
いくどんは特製タレに漬けこんだホルモンが出てきます。



DSC07302.jpg


DSC07303.jpg
『国産牛カルビ』


DSC07304.jpg
『もやしナムル』



基本町田店と同じスタイルなので



ウーロン茶、キャベツ、スープが無料でお替りできるのね。



でも、町田店直営じゃないのかなー。



フランチャイズなのかも。



だってね。



DSC07305.jpg
『ホッピー』あるんだもん。
町田店にはなかった。



だからいっつも焼酎ボトルで頼んで2人で1本空けちゃって、



その前に大ジョッキ2杯は行くからヘベレケになってたもん。



それに・・・



あれ?  町田店よりお値段が。



そう。ちょっと高いのよね~



ザンネン。



DSC07309.jpg
『上ミノ』



DSC07308.jpg
『とうもろこし』


DSC07310.jpg
『トマト』


DSC07311.jpg
『自家製糠漬』



そうそう。 いつだったか聞いた噂によると



その噂も「俺の友達の友達がいくどんでバイトしててさぁ」 程度の



噂だけど(笑)



「いくどんのオーナーってさ、愛人出来ると愛人が住んでるとこに見せ出すの。



台湾店も上海店もそう。」  なんだって(笑)



じゃぁ、黄金町に愛人出来たかなぁ  なんてね。



まぁホントでも、景気のいい話で、いいじゃないですかね。



天然成分オンリー1本で効果大!その名も「ばんのう酵母くん」15名様モニター募集!

誰もが知ってる椿油☆大島椿で頭皮ケア&オイルパックのスペシャルケアをしよう!


横浜鶴屋町「ハマ横丁」


食べログ グルメブログランキング








risu.gif


b_04.gif


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード