fc2ブログ

2023-01-08

横浜に居ながら、これぞ!!田舎蕎麦を頂く~志な乃~@横浜 関内

こどもの頃、大晦日は夕方から家族ですき焼きとか食べるのに

21時頃に母が作る海老天蕎麦を食べるというのが恒例でした。

そして寝るのは除夜の鐘を聞いてから。

THE若者になり、家で食事をすることが減った頃には

大晦日には家におらず、夜通し遊んで初詣に行く感じでしたので

お蕎麦も食べることが無くなりました。

今はもう大晦日でも22時前に寝てしまうわたし(笑)

なのでお蕎麦は大晦日のお昼に食べるのがここ数年の恒例となりました。

お蕎麦を食べるお店も何年も同じ。 関内の志な乃です。

大先輩のハマっ子たちはこぞって「ハマっ子が蕎麦といえば、‎利久庵 か志な乃」

と言われていたそうですよ。 聞いた話ですが。

上品な‎利久庵  そしてTHE 田舎蕎麦を出す 志な乃

どちらも好きなんですが、大晦日には志な乃を選びます。

20221231_135241.jpg

以前は大晦日にはずらりと行列が出来ていたのですが、ここ数年はコロナもあり

そこまでの行列は無いのです。 今年も・・・

‎利久庵の行列は凄かったですけどね。

それでも志な乃には昔からのファンがとても多いのです。

わたしもその一人。

20221231_140440.jpg

太くてモソモソとしたお蕎麦。

お蕎麦を食べているな としっかりと感じられます。

お蕎麦は喉ごし とかそんなんじゃないんです。もう一生懸命噛まないと!!というお蕎麦。

20221231_140541.jpg

細く長くも良いけれど わたしは欲張りなので太く長く生きたい(笑)

20221231_140550.jpg

天麩羅も田舎のお母さんが揚げたような、衣多めの天麩羅ですが

それがまた「大晦日」という日にぴったりな気がして。

大将が一人で打ってるお蕎麦。

もう大分お年ですが、これからも元気にお蕎麦を打って頂きたい。

大晦日はお客さんが多いので、提供されるお茶は一杯までと決まっているのですが

ここのお茶がすごく美味しいのです。

それもひとつのお楽しみ。


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード