fc2ブログ

2021-12-06

上海蟹と、翡翠色の炒飯~翡翠楼~@横浜 横浜中華街

すっかり冬の気温になりました。 寒いですね!!

先日、お誕生日会で中華街へ行って来ました~。

中華街、かなり人が戻って来ていますね。 ほとんどが県外からの観光客のように

思えました。

今回チョイスしたお店は、翡翠楼

上海蟹が食べたかったんですよね~

上海蟹が含まれるコースに、吞み放題をつけました。

20211120_145944.jpg

まずは、ビールでおめでとう~!!乾杯!!

翡翠楼は、その名の通り店内が翡翠色。

20211120_150408.jpg

前菜の盛り合わせ 盛りあわせの中の叉焼が絶品でした。

20211120_151146.jpg

蟹肉と燕の巣のスープ

高級食材だけど、燕の巣の味がよく分からないのですよね。。。

きっと味なんてあまりなくて、栄養価が評価されているんでしょう。

20211120_151449.jpg

自家製シュウマイ
自家製フカヒレ入り蒸し餃子

シュウマイも、フカヒレ餃子も美味しい~

20211120_151505.jpg

大海老の紅白二色盛り合わせ(チリソース&マヨネーズ)

海老がプリップリです。 チリソースもマヨもどっちも好き。

20211120_152347.jpg

どーん!! とフカヒレの姿煮

お肌プルプルになっちゃうよ~

20211120_153705.jpg

紹興酒は少し温めてもらいました。

20211120_154408.jpg

北京ダック

20211120_154156.jpg

上海蟹!!

これが食べたかった~  小さくても内子がぎっしり。

暫し無言タイム~

20211120_152706.jpg

鮑のオイスターソース仕立て

この鮑、びっくりするほど柔らかくて美味しかった。 サイズも大きい。

20211120_160759.jpg

牛肉とたけのこの黒胡椒炒め

お肉ゴロゴロ これも美味しい。 唐辛子を見て辛いかな?と思ったけど

辛味はほとんどなく、香りだけでしたね。

20211120_154632.jpg

タラバガニの葱生姜炒め

贅沢な食材のオンパレード。

20211120_161111.jpg

20211120_161709.jpg

そしてお店の名物料理 翡翠炒飯

ギョッとするほど翡翠色!!

この緑色はホウレンソウなどの青菜のペーストなんでしょうね。

でも野菜の青くささはなく、魚介出汁がきいた味わいでした。

なんだか体に良さそうですよね!?

20211120_163007.jpg

お誕生日サービスの桃まん 可愛い♪

20211120_163947.jpg

デザートは杏仁豆腐。

久々に中華街でコース料理を頂きました。

吞み放題もあったし、なかなか良いお店。

今度は両親を連れて行きたいな。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

翡翠楼中華料理 / 石川町駅元町・中華街駅日本大通り駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード