fc2ブログ

2021-08-21

最高のおうちコロッケ~ちまき亭~

外吞み、ご無沙汰過ぎて、お作法を忘れてしまいそうです。

生ビール!! 吞みたいですね~ かんぱーい!!っていつ出来るんだろ。

お家でご飯作るのも飽き飽きしますが 美味しいものは食べたい。

根っからの食いしん坊です。

自画自賛ですが わたしのコロッケは美味しい。

IMG_20210730_191857_410.jpg

自慢のコロッケです。

今回は 自分で育てたジャガイモを収穫して作りました。

それもまた最高要素。

お肉は牛100%です。

合い挽き肉でも美味しいですが 贅沢に牛100%だと更に美味しい。

ホクホクのコロッケ~  最高です!!

パン粉は粗目のものを使うとサックリして良い感じです。

翌日は・・・

IMG_20210731_130535_592.jpg

コロッケサンド。

これもコロッケを作るお楽しみでもあります。

暑いのに 揚げ物嫌だな メンドクサイなって思わないわたし

夏痩せしない訳だ(笑)

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

美味しそう

いつも拝見しています。コロッケ美味しそうですね。レシピ知りたい…。

Re: 横浜さん

いつもありがとうございます。
コロッケのレシピですが 何の変哲もないレシピですが・・・

材料 ジャガイモ ひき肉(合い挽きでも牛でも) タマネギ 塩 胡椒 
   卵1個 小麦粉 パン粉(粗目がお勧め)
   ※ 分量はざっくりで大丈夫です。 お肉多めなら肉々しいコロッケになりますよ。


1.ジャガイモは丸ごと蒸し器で30分ほど蒸す(茹でてもOK)
2.タマネギは微塵切りにして油をひいたフライパンで炒める。
 ひき肉も合わせて炒めます。ここで塩胡椒
 赤身肉だとあまり油がでませんが 合い挽きだと油が出るので
 ザルに一度あけて油を少し切ります。
3.茹でたジャガイモの皮を剥きつぶします。炒めた玉葱とひき肉を混ぜて
 塩胡椒をし、味を見ます。
 粗熱が取れたら好みの形に丸めます。
4.丸めた物に薄く小麦粉をまぶし 溶き卵をくぐらせ パン粉をつけます。
5.180度に熱した油で揚げます。油は多めの方が良いです。
 少し色がついたら 裏返し 時々油から浮かせて空気に触れさせながら揚げると
 衣がさっくりします。 
   

ざっくりですいません。 こんな感じです。
本当に簡単なので是非!!



> いつも拝見しています。コロッケ美味しそうですね。レシピ知りたい…。
Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード