fc2ブログ

2020-10-20

季節のフルーツパフェ~水信フルーツパーラーラボ~@横浜 桜木町

最近寒い日が多くて、もう暖房つけようか!?と思ったりするのだけど

まだ早いですよね・・・?

既にこんなに寒くて、冬耐えられるのかー?と心配になるけど

毎年こうやって冬がやってくるんですね。

今日は晴れているので、寒くない!! 太陽は偉大です。

ほんと寒いと動く気になれなくて。

とりあえず、日々のランニングや筋トレは継続しているけれど

それ以外、家にいる時はソファ×毛布で動けないー

冬太りまっしぐらの予感。

そしてこんな物まで食べてしまったー!!(笑)

桜木町のコレットマーレにある水信フルーツパーラーラボ

久々に季節のフルーツパフェが食べたくて。

そんなに甘い物が好きな訳ではないので、甘い物は月に1、2度程度しか頂きません。

わたしが摂取する糖分のほとんどはアルコール(笑)

でも水信のパフェは美味しいから好き!!

今回 季節のフルーツは 葡萄(シャインマスカット&巨峰)

無花果、栗、ラ・フランスの四種類でした。

うーーーむ どれを食べるか悩む、悩む。

葡萄は今年はもう既に食べ飽きるほど食べたし・・・

栗はあんまり好きじゃない。

無花果は炙ったり火を通したものは好きなんだけど、フレッシュなものは萌えない。

なんだか消去法になってしまいましたが

ラ・フランスをオーダーしましたよ。

20201010_142250.jpg

白くて爽やかで美しい、ラ・フランスのパフェ。

そういえば、ラ・フランスって食べるの10年ぶりとかかも!!

洋ナシといえば、最高峰のル・レクチェが好き過ぎて、季節にル・レクチェは

清水の舞台から飛び降りるつもりで一度だけ買うんです。

そのル・レクチェのとろけるような舌触りのイメージが強すぎて

ラ・フランス、歯ごたえあり過ぎ!!って思っちゃいました・・・

ラ・フランスと生クリームのコラボは正直言うとインパクトが無さすぎというか

お互いを引き立たせない感じ?

中に紅茶のアイスクリームが入っていたのだけど そのアイスクリームと

ラ・フランスの相性は良かったかな。

想像以上に歯ごたえのあるラ・フランスだったので、食べ終わる頃には

すごい満腹感(笑)

他のお客さんも女性ばかりだったけど、全員栗のパフェを頼んでいました。

やっぱり栗が人気なのね~

20201010_142228.jpg

お連れさんは、プリン・ア・ラ・モード

フルーツのカットが美しいですね~

今回はちょっと自分の好みから外れるオーダーに敗北感。

次は冬のフルーツでリベンジかな。

冬のパフェは何だろう?

やっぱり苺かな。 王道だけど、苺のパフェが一番好き。

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif




テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード