2020-02-26
早々お花見と美味しい海鮮丼~酒肴旬菜 とも~@三浦海岸
三連休に早々とお花見に行ってきましたよ~。
毎年行く、三浦海岸の河津桜。
もう何年行ってるかな~ 10年になるかも。
濃いピンクが派手派手しいけれど、春を感じられて好きなんですよ。

車で行こうかな と迷ったけれど、花見=ビールじゃないですか。
京急で行きました。 コロナ危機で空いてるかと思いきや
電車も桜祭りも混んでましたよー。 マスク必須です。

桜は例年よりも早く開花し、もう葉桜になっている木もありました。
2~3日前が見ごろだったかな。

それでもやっぱり見事な河津桜並木でした。
そういえば毎年、混雑を避けて平日に都合をつけて行ってたんですよね。
その感覚でランチのお店を探すと、行列のお店も多々あってびっくり。
まぁ数少ない飲食店ですからね・・・
わたしは ちょっと小路に入ったお気に入りの居酒屋さんのランチへ。
奥まっているし、こんなところ空いてるだろうと思っていたら・・・
ほぼ満席(予約含め) なんとかわたし達は滑りこめました。
その後何組も断ってらしたし、行列にもなっていました。
いつの間にかすごい人気店に!!

お店の名前は「とも」
ほんと裏路地なんですよ~
丁度わたし達がお店に入る時に 路地を馬が歩いてましたもん(笑)
(三浦海岸で乗馬してる人の帰り道)

昼だろうと夜だろうと、こんなお店に座ったら「ビール」と言ってしまう
呑兵衛の性・・・。
今回もオーダーは海鮮丼!!
ここの海鮮丼美味しいんです。


綺麗に並んだお刺身はすごく新鮮。
お値段は1500円です。
ほど良い酸味と甘みの酢飯が美味しい。
この海鮮丼に一枚だけのっていた〆鯖が、〆過ぎていない〆鯖で
脂もよくのっていて美味しかったなぁ・・・
夜まで桜見て、また夜に訪れようかと思うくらい(笑)
小鉢のふろふき大根も大根が柔らかくて美味しかった。
三浦といえば大根ですもんね。

お連れさんのネギトロ丼も美味しそうでしたよ。
桜まつりはまだまだやっています。
菜の花もすごく綺麗に咲いていますよ。
三崎まで行ってしまうと、他にも色々お勧めしたいお店があるのだけれど
三浦海岸なら、ここ 「とも」がお勧めです!!
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

毎年行く、三浦海岸の河津桜。
もう何年行ってるかな~ 10年になるかも。
濃いピンクが派手派手しいけれど、春を感じられて好きなんですよ。

車で行こうかな と迷ったけれど、花見=ビールじゃないですか。
京急で行きました。 コロナ危機で空いてるかと思いきや
電車も桜祭りも混んでましたよー。 マスク必須です。

桜は例年よりも早く開花し、もう葉桜になっている木もありました。
2~3日前が見ごろだったかな。

それでもやっぱり見事な河津桜並木でした。
そういえば毎年、混雑を避けて平日に都合をつけて行ってたんですよね。
その感覚でランチのお店を探すと、行列のお店も多々あってびっくり。
まぁ数少ない飲食店ですからね・・・
わたしは ちょっと小路に入ったお気に入りの居酒屋さんのランチへ。
奥まっているし、こんなところ空いてるだろうと思っていたら・・・
ほぼ満席(予約含め) なんとかわたし達は滑りこめました。
その後何組も断ってらしたし、行列にもなっていました。
いつの間にかすごい人気店に!!

お店の名前は「とも」
ほんと裏路地なんですよ~
丁度わたし達がお店に入る時に 路地を馬が歩いてましたもん(笑)
(三浦海岸で乗馬してる人の帰り道)

昼だろうと夜だろうと、こんなお店に座ったら「ビール」と言ってしまう
呑兵衛の性・・・。
今回もオーダーは海鮮丼!!
ここの海鮮丼美味しいんです。


綺麗に並んだお刺身はすごく新鮮。
お値段は1500円です。
ほど良い酸味と甘みの酢飯が美味しい。
この海鮮丼に一枚だけのっていた〆鯖が、〆過ぎていない〆鯖で
脂もよくのっていて美味しかったなぁ・・・
夜まで桜見て、また夜に訪れようかと思うくらい(笑)
小鉢のふろふき大根も大根が柔らかくて美味しかった。
三浦といえば大根ですもんね。

お連れさんのネギトロ丼も美味しそうでしたよ。
桜まつりはまだまだやっています。
菜の花もすごく綺麗に咲いていますよ。
三崎まで行ってしまうと、他にも色々お勧めしたいお店があるのだけれど
三浦海岸なら、ここ 「とも」がお勧めです!!
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ