fc2ブログ

2019-11-06

全国朝市サミット2019in三浦で定番の鮪かき揚げ蕎麦

三浦の朝市ってもう30年もやっているんですって。

いや まだ30年か?

千葉の勝浦の朝市は400年以上 石川県の輪島の朝市は1000年以上。

それに比べたらひよっこ。 いやありんこみたいなもんですが・・・

でも三浦の朝市頑張っていますよね。 わたしも好きで何度も行っています。

久々に出向いた朝市は全国朝市サミット2019in三浦というのをやっていました。

いつもよりすごい人出で、普段は5時~7時くらいがピークですけど

この日は15時までのイベントでした。

全国のものが集まるのかな?と思いきや 日本酒は色々ありましたが

他は別に・・・ ちょっとネーミングから現実にショボさを感じました。

でも久々の朝市はやはり楽しい。

お買い物目的ではなく わたしが食べたかったのは・・・

20191103_103034.jpg

これ!! 鮪かき揚げ蕎麦 400円

以前はもっとお値段安かったんですけどね~ 大分値上げしました。

世知辛い・・・。

このお蕎麦は丸清製麺という城ケ島にある製麺所が作っているもの。

かき揚げに添えられているのは鮪の角煮。

(以前はかき揚げに鮪が入っていた)

コシの無い 駅蕎麦のようなジャンクさが美味しいんですよね~

特に冬の寒い日の朝市の時は最高!!

機会があったら是非食べてみて。

それから サミットということで厚木のご当地グルメ?もありました。

20191103_104605.jpg

とん漬丼。

でも この日は前日でBBQでお肉を散々食べたので・・・

20191103_104728.jpg

三浦朝市 海鮮丼を頂きました。

お刺身が漬けになっていて美味しいです。

1000円はちょっとお高いですけど観光気分でね。

20191103_105523.jpg

時間が少し遅かったので、朝市ブースはもう人もまばら。

お魚屋さんはほぼ売り切れでした。

最後に、うらりに行ってこれまた大好きな鮪コロッケを。

IMG_20191103_151146_695.jpg

これも鮪がゴロッと入っていてお芋もホクホクっとしていて美味しいんですよ~。

久々にうらりに行ったら、鮮魚屋さんが朝市にもお店を出している

大畑鮮魚さんに入れ替わっていました。

うらりも大分変りましたね。

三浦は最近、ドラマの舞台でもよく使われていて、人気の観光スポットになりつつありますね。

海と畑が美しい三浦。 鮪バブルのあと大分寂れ感がありましたけど

徐々に元気になっている感じがします。

さぁ わたしは今週末は横浜マラソンです。

なので・・・ 今週は寝まくります。 時間があったら寝て体力温存。

時間があれば走ればいいじゃないか というのは言わないで(笑)

ちゃんと走る時間もつくってまーす。

よって ブログは完走後に!!

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード