2019-09-11
天井が高いガラス張りのお店でゆったりランチ~Shake Shack ~@有楽町
アメリカ ニューヨークのハンバーガーショップShake Shack。
日本にもいつの間にか14店舗も!!横浜はみなとみらににあります。
都内は7店舗。 初めて行った店舗は、勿論みなとみらい店でしたけど
そこまでの混雑を感じなかったんですよね。時間のせいかな?
でも 今回二度目の有楽町国際フォーラム店、前回もだけど
11時の開店前から並んでる~!!
東京ドーム店も11時開店時に並んでいましたね。

国際フォーラム店はとにかくロケーションかな?
すっごく天井が高くてガラス張りで気持ち良いんですよ。


夜に行ったことないけど、夜もきっと素敵なんだろうなぁ。
この日は丁度にわか雨がザーッと降って、その後の太陽の光がすごく綺麗でした。

ハンバーガーはというと、わたしはここのバンズはちょっと柔らかくて軽くて甘いので
あまり好みでは無いのだけど、しっかりとしたビーフのパテは好きです。
お連れさんはプレーンのハンバーガーに無料でトッピング出来る
レタス トマト ピクルスを。

わたしはベーコンとチーズのハンバーガー。
バンズが軽いのでペロッといけちゃうハンバーガーです。

そしてここのフレンチフライがお気に入り。
エッジ部分がカリカリしてて美味しいの。
これはビールと頂きたい。
みなとみらい店では、おやつにこのフレンチフライとビールって時々するんですけどねっ
いやぁ やっぱり有楽町はハンバーガー店ひとつとってもお洒落だわ(笑)

SONYビルのアクアリウムなんて、覗くとビル群を魚が泳いでるみたいで
すっかり暑さ忘れたものね。
東京行くとやっぱりいつまでもおのぼりさんです・・・。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

日本にもいつの間にか14店舗も!!横浜はみなとみらににあります。
都内は7店舗。 初めて行った店舗は、勿論みなとみらい店でしたけど
そこまでの混雑を感じなかったんですよね。時間のせいかな?
でも 今回二度目の有楽町国際フォーラム店、前回もだけど
11時の開店前から並んでる~!!
東京ドーム店も11時開店時に並んでいましたね。

国際フォーラム店はとにかくロケーションかな?
すっごく天井が高くてガラス張りで気持ち良いんですよ。


夜に行ったことないけど、夜もきっと素敵なんだろうなぁ。
この日は丁度にわか雨がザーッと降って、その後の太陽の光がすごく綺麗でした。

ハンバーガーはというと、わたしはここのバンズはちょっと柔らかくて軽くて甘いので
あまり好みでは無いのだけど、しっかりとしたビーフのパテは好きです。
お連れさんはプレーンのハンバーガーに無料でトッピング出来る
レタス トマト ピクルスを。

わたしはベーコンとチーズのハンバーガー。
バンズが軽いのでペロッといけちゃうハンバーガーです。

そしてここのフレンチフライがお気に入り。
エッジ部分がカリカリしてて美味しいの。
これはビールと頂きたい。
みなとみらい店では、おやつにこのフレンチフライとビールって時々するんですけどねっ
いやぁ やっぱり有楽町はハンバーガー店ひとつとってもお洒落だわ(笑)

SONYビルのアクアリウムなんて、覗くとビル群を魚が泳いでるみたいで
すっかり暑さ忘れたものね。
東京行くとやっぱりいつまでもおのぼりさんです・・・。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ