fc2ブログ

2018-07-26

王将が好きだー!!~餃子の王将~@横浜 金沢文庫

暑い暑いと言いながら、ちっとも食欲が落ちないのは毎年のこと。


今年も例年通り、暑い~ だるい~ と言いながらダラダラと酒を吞み


美味しいものを探し歩く。 夏痩せする訳が無いわぁ~


まぁ 期待していないのだけど


暑いと絶対食べたくなる、いや寒かろうが 大好きだから頻繁に食べるんだけど


餃子!! 特に夏の餃子は美味しいー


餃子は家で作る餃子が一番好きではあるのだけど、 わたしは誰が何と言おうが


餃子の王将の餃子も好きだ!!


20180708_114032.jpg

餃子の王将 金沢文庫店


王将は場所によってものすごく混んでるところがあるけど(上大岡とかいつも行列!!)


でも金沢文庫は比較的空いてる。と思う。


餃子には生ビールが必須


20180708_114737.jpg

あぁ ~ 幸せだ   


餃子3枚を一皿に♪  むふっ


王将の餃子は野菜がたっぷりで比較的あっさりと食べられる。


20180708_114312.jpg


お連れさんのラーメン。


餃子は野菜 炭水化物 タンパク質と栄養バランスが抜群だし


ニンニクでスタミナも。 完全食品よね~


あぁ 満足♪


・・・  って昨晩もお家で餃子作ったんだけどね。


餃子、LOVE♪


ちなみにわたしが家で使う、お気に入りの餃子の皮は


モランボンの大判 もしくは横浜橋商店街にあるうどん屋さんの餃子の皮。


おススメです。


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング






グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

金沢文庫駅の西口なのですね

金沢文庫にあったっけ? 日高屋は知っていますけれど、そう思ったら西口なのですね。
川崎駅周辺にも2店舗あるのですが、どちらも行列です。
戸塚も混んでいます。
自分がたまに入れるのは、開店直後の府中本町駅だけですねぇ。
餃子そのものの美味しさでは、抜けていますからね。
あれだけ混むのは、やはり好きな人が多いのですよね。

Re: ぶらくり佐藤さん

そうなんですよ 東口ではなく西口なので気付かないですよね
だから比較的空いてるのかな。
王将餃子美味しいですよね!! 上大岡なんてフードコートなのに行列ですよ!!
やっぱりみんな大好き 餃子の王将♪


> 金沢文庫にあったっけ? 日高屋は知っていますけれど、そう思ったら西口なのですね。
> 川崎駅周辺にも2店舗あるのですが、どちらも行列です。
> 戸塚も混んでいます。
> 自分がたまに入れるのは、開店直後の府中本町駅だけですねぇ。
> 餃子そのものの美味しさでは、抜けていますからね。
> あれだけ混むのは、やはり好きな人が多いのですよね。
Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード