2018-04-27
横須賀中央で昼呑みに丁度いい~鳥良~@横須賀中央
ブログ更新のおさぼりが続いています・・・
なんかちょっとバタバタと忙しいんですよね。
万歩計つけてたら、相当な歩数行ってるんじゃないのかな、と毎晩寝る前に思うほど。
さて そんな中でもお酒は呑めるわけで(笑)
横須賀中央で昼呑み。
まぁ正確には、昼も夜も吞んでるってことなんですが。
お昼に待ち合わせなので、どこへ行こうかと迷ったけれど
昼に開いてるお店はチェーン店が多いんですよね。
その中で、以前に行ってまぁまぁいいじゃん って思った『鳥良』へ。
磯丸水産のグループですよね。
鳥良は昼呑みがお得。 飲み物が安いんですよ。

隣の席ではランチを食べてる人もいる真昼間、ハイボールからスタート。
場所柄、外国人客(横須賀中央では外国人と言ってよいのか・・・)も結構います。

鶏のたたき こういった生の鶏も食べられるのが嬉しいのです。

葱塩蒸し鶏 胸肉だろうと思ってたらモモ肉でした。
大概こういう蒸し鶏って安い胸を使うのに、モモ肉とは太っ腹。
モモ肉の方がやはりジューシーで柔らかくて好き。

お茶割り

うずらの卵 まさかニンニク醤油に漬かってるとは思いませんでした。
ニンニクはちょっと要らなかったかなー。 好きな人にはたまらないと思うけど。
ちなみにうずらの卵はわたしの大好物です。
入社面接で好きな食べ物を聞かれて「銀杏 シナチク うずらの卵」って答えたほど。

鳥良といえばやっぱりこれは外せない 手羽先
世界の○ちゃんの手羽先よりわたしはこっちが好みです。

砂肝

そしてハマっ子はついつい頼んでしまう『シュウマイ』
あ ハマっ子のは好きなやつは『シウマイ』でしたね。
このシュウマイはとっても大きくて食べ応えあり。
やっぱりここは昼下がりにだらっと吞むのに丁度良いです。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆



グルメ ブログランキングへ

なんかちょっとバタバタと忙しいんですよね。
万歩計つけてたら、相当な歩数行ってるんじゃないのかな、と毎晩寝る前に思うほど。
さて そんな中でもお酒は呑めるわけで(笑)
横須賀中央で昼呑み。
まぁ正確には、昼も夜も吞んでるってことなんですが。
お昼に待ち合わせなので、どこへ行こうかと迷ったけれど
昼に開いてるお店はチェーン店が多いんですよね。
その中で、以前に行ってまぁまぁいいじゃん って思った『鳥良』へ。
磯丸水産のグループですよね。
鳥良は昼呑みがお得。 飲み物が安いんですよ。

隣の席ではランチを食べてる人もいる真昼間、ハイボールからスタート。
場所柄、外国人客(横須賀中央では外国人と言ってよいのか・・・)も結構います。

鶏のたたき こういった生の鶏も食べられるのが嬉しいのです。

葱塩蒸し鶏 胸肉だろうと思ってたらモモ肉でした。
大概こういう蒸し鶏って安い胸を使うのに、モモ肉とは太っ腹。
モモ肉の方がやはりジューシーで柔らかくて好き。

お茶割り

うずらの卵 まさかニンニク醤油に漬かってるとは思いませんでした。
ニンニクはちょっと要らなかったかなー。 好きな人にはたまらないと思うけど。
ちなみにうずらの卵はわたしの大好物です。
入社面接で好きな食べ物を聞かれて「銀杏 シナチク うずらの卵」って答えたほど。

鳥良といえばやっぱりこれは外せない 手羽先
世界の○ちゃんの手羽先よりわたしはこっちが好みです。

砂肝

そしてハマっ子はついつい頼んでしまう『シュウマイ』
あ ハマっ子のは好きなやつは『シウマイ』でしたね。
このシュウマイはとっても大きくて食べ応えあり。
やっぱりここは昼下がりにだらっと吞むのに丁度良いです。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆



グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ