fc2ブログ

2017-08-16

暑い日のおやつタイム~三溪園茶寮~@横浜 本牧

なんか夏らしくなくなって来ちゃいましたね。


青空と入道雲が恋しいです。


毎年、楽しみにしている三渓園の蓮観会。 早朝から三渓園に入園出来て


蓮が観賞できるんです。


楽しみと言いながら、早朝になんか起きられなくて、去年も行けてないんだけど。


今年も早朝はちょっと無理で 普通に朝に行きました。


お天気は曇り。 日差しが無い分、少し涼しいかな、と思ったけど


それでも水辺は湿度が高くて、じわじわと暑いんですね~


蓮の写真を撮りながら、汗だくだくでしたよ。


DSC_0351_20170815220810e2a.jpg

IMG_20170805_162813_326.jpg


蓮の花って神々しい。


細い茎にあんなに大きな花をつけて スクッと佇む姿、美しくて見惚れてしまいます。


早朝に咲いて、午後には花を閉じてしまうというのも、


また神秘的。


そんな花を観賞して、心が洗われました。


それでも汗はだくだく、喉はカラカラ。


午前のオヤツの時間です(笑)


三溪園茶寮で涼を取ります。


R0013450_2017081522102672c.jpg

クリームあんみつ。


・・・はわたしではなく、お連れさんのオーダー。


わたしは


やっぱりオヤツも


R0013444.jpg

これです(笑)


涼しくなる~


こういうところで自然の風に当たるのも良いものですね。


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

先日、コメントでお邪魔した者です。
またまた馴染みの話題が出てきたので厚かましくも出てまいりました。
私も例年、三渓園の観蓮会を楽しみに出かけておりましたが、今年は都合で行かれず・・・
観蓮会よりも朝がゆ目当てだったりするんですけど。
暑い園内散歩のあとはやはりびーるですよね!

Re: 愚昧親爺 さん

コメントありがとうございます。
三渓園の蓮は素晴らしいですよね。 ものすごく蚊に刺されますが・・・
朝粥も食べたことあります。その年は早朝に一人で出掛けた時です。
朝粥が早起きの胃に染みました。
今年は大分出掛けたのが遅くて、早朝ではなかったので、ついビールに(笑)
今年も素敵な蓮が見られて嬉しいです。


> 先日、コメントでお邪魔した者です。
> またまた馴染みの話題が出てきたので厚かましくも出てまいりました。
> 私も例年、三渓園の観蓮会を楽しみに出かけておりましたが、今年は都合で行かれず・・・
> 観蓮会よりも朝がゆ目当てだったりするんですけど。
> 暑い園内散歩のあとはやはりびーるですよね!

突っ込み

おやつ … ビールかい !! (笑)

Re: 小径のヌシ(^-^) さん

 あ ここはお抹茶でしたかね(笑)

> おやつ … ビールかい !! (笑)
Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード