2016-07-17
CP最高 海鮮を食べるのも買うのもここ!!~柿崎商店 海鮮工房~@北海道 余市
余市でワイナリー、ウヰスキーの蒸留所を見学し、
さて。小樽に帰りましょう~ なんだけど、
なにせ電車が1時間に1本しか無いっ!!
まぁ、想定内なんだけどね~ 電車が来るまでの間、呑めるとこをちゃんと
リサーチしてましたよ。 駅から徒歩30秒のところ。

『柿崎商店 海鮮工房』
実はここ、1階は海鮮市場、そして2階が食堂なの。



魚介めちゃ安いっ!! 箱買いしたいくらい安い!!
この翌日に小樽の市場を何軒かまわったのだけど
ここが一番安かったなぁ~
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、この度のレポの中で
今が旬の雲丹が無い!? ちまきはまさかの雲丹嫌い!?と思った方も
いらっしゃるのでは!?(・・・ってそこまで知らんがな ですよね(笑))
そうなんですよ 雲丹 絶対食べたい雲丹。好きですよ、雲丹。
でもやっぱり北海道でもお高い雲丹。
で!! ここで塩水雲丹を買いました!!どこよりも安かった!!
それでホテルの部屋で日本酒買って頂きました。至福~
あまりにもがっついちゃって、写真無いんだけど・・・。
もっと買えばよかった。買って帰って家で雲丹丼したかった・・・。

そして二階の食堂。 入口のレジで先に注文します。

生ビールはやっぱりサッポロクラシック♪


ホッキ貝とツブ貝。 貝好きには堪らない、この鮮度の良い貝達。
コリコリとした食感がたまらなく美味しい~!!

日本酒も♪

ホッケ定食。
ホッケってこっちでは全然食べなくなりました。
昔は結構居酒屋で頼んだりしていたんだけど、飽きたというか・・・
でも やっぱり北海道で食べるホッケは美味しい!!
すっかりホッケに魅了されてホッケをいっぱい買って帰りましたよ。
ここは昼時は行列出来るほどらしいです。
今回は昼とも夜とも言えない時間に行ったので空いててラッキーでしたけど。
次行くことがあったら、絶対にここで魚買います!!


余市は電車で行って正解♪

【夏もさら潤肌】化粧水+美容液+BBクリームで潤い夜まで続く♪【現品3点セット】

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

さて。小樽に帰りましょう~ なんだけど、
なにせ電車が1時間に1本しか無いっ!!
まぁ、想定内なんだけどね~ 電車が来るまでの間、呑めるとこをちゃんと
リサーチしてましたよ。 駅から徒歩30秒のところ。

『柿崎商店 海鮮工房』
実はここ、1階は海鮮市場、そして2階が食堂なの。



魚介めちゃ安いっ!! 箱買いしたいくらい安い!!
この翌日に小樽の市場を何軒かまわったのだけど
ここが一番安かったなぁ~
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、この度のレポの中で
今が旬の雲丹が無い!? ちまきはまさかの雲丹嫌い!?と思った方も
いらっしゃるのでは!?(・・・ってそこまで知らんがな ですよね(笑))
そうなんですよ 雲丹 絶対食べたい雲丹。好きですよ、雲丹。
でもやっぱり北海道でもお高い雲丹。
で!! ここで塩水雲丹を買いました!!どこよりも安かった!!
それでホテルの部屋で日本酒買って頂きました。至福~
あまりにもがっついちゃって、写真無いんだけど・・・。
もっと買えばよかった。買って帰って家で雲丹丼したかった・・・。

そして二階の食堂。 入口のレジで先に注文します。

生ビールはやっぱりサッポロクラシック♪


ホッキ貝とツブ貝。 貝好きには堪らない、この鮮度の良い貝達。
コリコリとした食感がたまらなく美味しい~!!

日本酒も♪

ホッケ定食。
ホッケってこっちでは全然食べなくなりました。
昔は結構居酒屋で頼んだりしていたんだけど、飽きたというか・・・
でも やっぱり北海道で食べるホッケは美味しい!!
すっかりホッケに魅了されてホッケをいっぱい買って帰りましたよ。
ここは昼時は行列出来るほどらしいです。
今回は昼とも夜とも言えない時間に行ったので空いててラッキーでしたけど。
次行くことがあったら、絶対にここで魚買います!!


余市は電車で行って正解♪

【夏もさら潤肌】化粧水+美容液+BBクリームで潤い夜まで続く♪【現品3点セット】
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ