2016-07-01
忘れないうちに旭川グルメを。
旭川へ行ったら、やっぱり行きたい『旭山動物園』
旭川から車で30分ほどだし、アクセスも良くて、良い動物園ですね。
話題になるのが納得。 動物の見せ方がやはり素晴らしいし、
スタッフの手作りのポップやポスターも、スタッフの方の動物への愛を感じます。


さて 動物園は置いといて(笑)
旭川の夜です。

『串あげ太郎』
実は、串あげ専門店ではありません。 魚の美味しいお店ってことで
ミシュラン北海道版に載ったお店だそうです。
・・・って!!気付いたら 今回の旭川はミシュラン店ばかり行ってるわ。

お店はとっても明るくて、半個室もいくつかあって、ゆったり。
カウンターの板前さんの笑顔や声もほど良い感じ。

やっぱりサッポロビールのおひざ元♪

お通しはゴボウの胡麻和え

この季節、美味しいのはやっぱりアスパラ!!
美しいグリーンのアスパラガスは太くて、甘くて美味し~
こっちではこのサイズのアスパラはなかなか手に入らないものね。

厚岸の生牡蠣♪ 牡蠣はやっぱり大好きだなー。
身がぷっくりとして、とってもミルキー。

串あげ太郎ってお店だもの、やはりメニューにある串揚げもね。

蟹クリームコロッケ
これは悶絶もの。 蟹がたっぷり入っていて、蟹食べてるぞ!!錯覚してしまうほど。

クリーミー♪
旭川の夜、やっぱり美味しいもの満載で楽しいです。
北海道は広いから、他にも行きたいところは沢山あるけど、
機会があればまた旭川にも行きたいな。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

旭川へ行ったら、やっぱり行きたい『旭山動物園』
旭川から車で30分ほどだし、アクセスも良くて、良い動物園ですね。
話題になるのが納得。 動物の見せ方がやはり素晴らしいし、
スタッフの手作りのポップやポスターも、スタッフの方の動物への愛を感じます。


さて 動物園は置いといて(笑)
旭川の夜です。

『串あげ太郎』
実は、串あげ専門店ではありません。 魚の美味しいお店ってことで
ミシュラン北海道版に載ったお店だそうです。
・・・って!!気付いたら 今回の旭川はミシュラン店ばかり行ってるわ。

お店はとっても明るくて、半個室もいくつかあって、ゆったり。
カウンターの板前さんの笑顔や声もほど良い感じ。

やっぱりサッポロビールのおひざ元♪

お通しはゴボウの胡麻和え

この季節、美味しいのはやっぱりアスパラ!!
美しいグリーンのアスパラガスは太くて、甘くて美味し~
こっちではこのサイズのアスパラはなかなか手に入らないものね。

厚岸の生牡蠣♪ 牡蠣はやっぱり大好きだなー。
身がぷっくりとして、とってもミルキー。

串あげ太郎ってお店だもの、やはりメニューにある串揚げもね。

蟹クリームコロッケ
これは悶絶もの。 蟹がたっぷり入っていて、蟹食べてるぞ!!錯覚してしまうほど。

クリーミー♪
旭川の夜、やっぱり美味しいもの満載で楽しいです。
北海道は広いから、他にも行きたいところは沢山あるけど、
機会があればまた旭川にも行きたいな。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ