2016-06-16
地元の小麦で作った麺が美味しいラーメン~旭川ラーメン こぐまグループ~@旭川 東神楽
暫らくコメントの返信が遅くなっちゃってごめんなさい。
実は旅行に行ってました。
場所は北海道。
関東が梅雨なので、雨から逃げたくて。
でも、関東はあまり降ってなかったみたいですね。
北海道では雨には降られなかったけど、いまひとつのお天気でした・・・。
でも、旅の目的、美味しいものはいっぱい食べて来ましたよ~♪
今回、旭川、美瑛、富良野、小樽、余市へ行ったのけど、
ずーっと運転してたので、肩がバキバキです・・・。
北海道のドライブはとっても楽しかったんだけど。
さて。北海道の美味しいもの、色々ブログにしたいのだけど、
写真の整理をしながらということで、ボチボチと。
まずは最初に、旭川空港へ到着し、お腹ペコペコ。
その時に目に入ったラーメン屋さんへ

『旭川ラーメン こぐまグループ』
旭川ラーメンって聞くけど、どんなラーメンだっけね。
味噌?醤油? そう思いながらお店に入ったら
メニューに『旭川ラーメン』 味噌 塩 醤油 と三種類選べるじゃない!!
どーゆうこと!?
お店の人に「旭川ラーメンって基本の味は何ですか?」と聞いたら
「味噌も塩も醤油もなんでもありますよー」と。 んー 益々定義が分からない(笑)

まずは餃子。
ホントはさっそくビールと行きたいとこだけど、運転があるのでNG。
やっぱビール無しの餃子は少し味気ないなー。
餃子は結構サイズが大きくてボリュームあります。
具は野菜多め。
味はまぁあぁ ラーメン屋さんでよくある感じかな。

わたしは醤油ラーメンを。

麺はこの北海道産の小麦のものでお願いしました。
麺が縮れてるのが旭川ラーメンの特徴みたいね。
あっさりとした醤油ラーメン。
豚骨と鶏を合わせたスープかな。塩気も丁度よくなかなか美味しい。
何より、この縮れた麺が結構好みでした。

お連れさんの味噌ラーメンはこんな感じ。
ここは北海道でチェーン展開している『こぐまラーメン』のフランチャイズみたいですね。
マスター一見とっつきにくい雰囲気に感じたのだけど、
お会計の時に「どちらから?」から始まって、ちょっとお喋りしました。
『キタノカオリ』という小麦で作った麺はマスターもおススメだそうです。
旅の始まり、幸先の良いラーメンでした♪
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

実は旅行に行ってました。
場所は北海道。
関東が梅雨なので、雨から逃げたくて。
でも、関東はあまり降ってなかったみたいですね。
北海道では雨には降られなかったけど、いまひとつのお天気でした・・・。
でも、旅の目的、美味しいものはいっぱい食べて来ましたよ~♪
今回、旭川、美瑛、富良野、小樽、余市へ行ったのけど、
ずーっと運転してたので、肩がバキバキです・・・。
北海道のドライブはとっても楽しかったんだけど。
さて。北海道の美味しいもの、色々ブログにしたいのだけど、
写真の整理をしながらということで、ボチボチと。
まずは最初に、旭川空港へ到着し、お腹ペコペコ。
その時に目に入ったラーメン屋さんへ

『旭川ラーメン こぐまグループ』
旭川ラーメンって聞くけど、どんなラーメンだっけね。
味噌?醤油? そう思いながらお店に入ったら
メニューに『旭川ラーメン』 味噌 塩 醤油 と三種類選べるじゃない!!
どーゆうこと!?
お店の人に「旭川ラーメンって基本の味は何ですか?」と聞いたら
「味噌も塩も醤油もなんでもありますよー」と。 んー 益々定義が分からない(笑)

まずは餃子。
ホントはさっそくビールと行きたいとこだけど、運転があるのでNG。
やっぱビール無しの餃子は少し味気ないなー。
餃子は結構サイズが大きくてボリュームあります。
具は野菜多め。
味はまぁあぁ ラーメン屋さんでよくある感じかな。

わたしは醤油ラーメンを。

麺はこの北海道産の小麦のものでお願いしました。
麺が縮れてるのが旭川ラーメンの特徴みたいね。
あっさりとした醤油ラーメン。
豚骨と鶏を合わせたスープかな。塩気も丁度よくなかなか美味しい。
何より、この縮れた麺が結構好みでした。

お連れさんの味噌ラーメンはこんな感じ。
ここは北海道でチェーン展開している『こぐまラーメン』のフランチャイズみたいですね。
マスター一見とっつきにくい雰囲気に感じたのだけど、
お会計の時に「どちらから?」から始まって、ちょっとお喋りしました。
『キタノカオリ』という小麦で作った麺はマスターもおススメだそうです。
旅の始まり、幸先の良いラーメンでした♪
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ