2016-05-10 Tue 07:00
野毛での梯子酒の最後にSimonSに寄るのが、ちょっと定番になってます。
帰り道に通るので目が合っちゃうし(笑) ちょい呑みにも丁度良いしね。 ![]() ちょいじゃなくてボトルだけどね~(笑) この日は自家製のコンビーフってのを頂きました。 ![]() コンビーフって缶詰のあれよね? 作れるんだ~ これがまた美味しい。 良いワインのあてになります。 コンビーフにマヨってのも、分かってるよね~。 そして、こちらも自家製。 自家製のロースハム。 ![]() このピンクがとっても美しくて、レシピを聞きました。相当詳しくね!! こないだちまき亭の自家製ロースハムの記事を載せたんだけど この差だもんなぁ・・・。 ![]() 色が全然違うー お肉もお店のはお肉屋さんでハム用に仕入れてるもの、 わたしはスーパーでちょっと大きめの肩ロースを購入。 作り方は事細かに聞いたので、同じハズなんだけどなー。 やっぱり温度かな。 温度計が無かったのでそこらへんいい加減になっちゃって。 味はちまき亭もなかなかだったんだけどね。 リベンジ続けます。 今も塩漬けの豚ロースが冷蔵庫でスタンバってま~す。 目指せ桃色のロースハム!! 【15名様】「<現品>モニター15名様募集」1本5役のCCクリーム ☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆ ![]() にほんブログ村 ☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆ ![]() ![]() ![]() ![]() グルメ ブログランキングへ ![]() スポンサーサイト
|
no.6796:こんにちは
写真を比べると、色の違いと見た目の大切さが良く分かりますね。
2016-05-10 Tue 20:42 | URL | カトキン #- [内容変更] no.6798:Re: カトキンさん
そうなんですよね。写真だと別の料理です・・・ > 写真を比べると、色の違いと見た目の大切さが良く分かりますね。
2016-05-10 Tue 21:28 | URL | ちまき #- [内容変更] no.6799:艶やか
SimonSさんの自家製のロースハムって
色気があるというかとても綺麗ですよね (^-^) 色艶はちょっと違います(笑)が ちまきさんお手製も日本酒のアテに良さそうですよ ♪ no.6803:Re: 小径のヌシ(^-^) さん
そうなんですよね。あのピンク色 わたしにはまだ出せません。
まだひよっこで色気なくてー。 サイモンには全く色気ないですけどね(笑) わたしのハムは色はあれですが、味はみんなが美味しいと絶賛してくれました。 日本酒では試したことないですがハイボールにとっても合います!! > SimonSさんの自家製のロースハムって > 色気があるというかとても綺麗ですよね (^-^) > > 色艶はちょっと違います(笑)が > ちまきさんお手製も日本酒のアテに良さそうですよ ♪
2016-05-11 Wed 19:58 | URL | ちまき #- [内容変更] |
|
|
| 女性の品格 |
|