fc2ブログ

2015-11-11

茎ワカメの食感がたまらない豚骨ラーメン~カマリヤ大将~@横浜 氷取沢

あぁ 懐かしのラーメン。 それは青春の味・・・


R0006130.jpg

カマリヤ大将です。

笹下釜利谷道路沿い、氷取沢の交差点の少し手前にあります。


わたしが学生時代によく行ったラーメン屋さん。


OPEN当時によく通ってました。


ここが出来る前は、六浦のラーメン大将。


カマリヤ大将が出来た時は嬉しかったな。 だってこっちの方が家から近かったんだもん。


実家に帰るついでに久々に寄ってみました。


R0006128.jpg

当時もわたしはこのメニューばかり頼んでたっけ。
キムチワカメラーメン。


その名の通り、キムチとワカメがのったラーメンなんだけど


このワカメが普通のワカメとは違って、茎ワカメなの。


茎ワカメってものを食べたのも、ここが初めてだったので、その時の衝撃ったら!!


それ以来、茎ワカメ、大好物。


R0006129.jpg

豚ガラだけで炊いたスープは、あっさりとした仕上がり。


コッテリが好きな人には少し物足りないかもしれないけど


わたしはこの感じ、結構好み。


そしてあの感動の茎ワカメのシャキシャキ。 やっぱり美味しい~


コシのある太麺もいい感じ。 


あぁ 懐かしいなー


って昔過ぎて、昔と変わらない味かどうかは定かではないけども、


今も昔も美味しいことには変わりなし。


今度は六浦の大将にも行きたくなっちゃった。


青春時代が甦る~


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

これは驚きました。
前職が本牧で車通勤、20台後半の頃に大将間門店(本店です。社長さんはここにいる筈)に行き始めました。かなり硬派な店で兄弟子が若い衆に厳しい店でした。
その後三ツ沢に転居して通勤ルートが変わり、大将錦町店(この店はユルいです。)を発見してそこに20年通ってます。
いっときサクラギ大将(花咲町から紅葉坂の間)ってのがあったんですが、そこは間門&錦町とはちょっと違いました。もう撤退したみたいですね。
私にとっては生涯かけて通う大事な味、店です。

ありますねぇ、青春時代の味って

自分にも懐かしい味ってあります。
でも大概は店を閉めちゃっているんですよね。
もう無理だけど、食べてみたいなぁって時々思います。

Re: ジャンさん

あら!! 間門店は美味しいと思います。一番!!
わたしの一番の想い出は六浦なんですけどね。
大将は昔から変わらず、青春の味です。

錦町!! 中区に錦町なんて町があるの知りませんでした。
恥ずかしいっ!!
そこにも是非行ってみないと。
サクラギ大将は多分行ったことあると思います。
記憶が定かでないですが 会社が近かったので。




> これは驚きました。
> 前職が本牧で車通勤、20台後半の頃に大将間門店(本店です。社長さんはここにいる筈)に行き始めました。かなり硬派な店で兄弟子が若い衆に厳しい店でした。
> その後三ツ沢に転居して通勤ルートが変わり、大将錦町店(この店はユルいです。)を発見してそこに20年通ってます。
> いっときサクラギ大将(花咲町から紅葉坂の間)ってのがあったんですが、そこは間門&錦町とはちょっと違いました。もう撤退したみたいですね。
> 私にとっては生涯かけて通う大事な味、店です。

Re: ぶらくり佐藤さん

ですよね~
わたし 港南台のあの激モリのサンマー麺のお店も
青春の味だったんです。
寂しなぁ。



> 自分にも懐かしい味ってあります。
> でも大概は店を閉めちゃっているんですよね。
> もう無理だけど、食べてみたいなぁって時々思います。
Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード