2015-11-02
旅先でこんなに美味しいラーメンに出会えるなんて!!~ふる川~@茨城県 水戸
気付けば11月。 あと二ヶ月で今年も終わり!?
年内、やり残してることが多くて焦るわー。
もうすぐ紅葉も見ごろだけど、ゆっくり紅葉を観に行けるかなー・・・
そんな中、先月少し早い、『コキア』の紅葉を観に茨城県へ。
日帰りで行けない距離ではないけれど、せっかくだから茨城の美味しいものを
堪能したくて一泊で。
頑張って運転しましたよー。 わたしの人生初のここまでの長距離運転。
まぁ高速ばかりなので楽だったけど。
初日、到着のお昼にはラーメンが食べたくてラーメン店をネットで検索。
人気店がホテルに近かったので行ってみました。
幸い、混雑時では無かったので並ばずに入れてラッキー。

『ふる川』
わたしは車だったけど、水戸駅からだと徒歩18分という距離。
去年OPENしたばかりのお店で、店内もピカピカ。
迎えてくれた「いらっしゃいませ」の声が元気が良く、好感度大。
お店の名前のついた『ふる川ラーメン 塩』 そしてお連れさんは『ふる川ラーメン 醤油』を
オーダー。
最初にドーンと登場したのはこれ。

大きくなチャーシュー!! 後乗せです。

『ふる川ラーメン 塩』
見た目取ってもシンプル。

コテコテの脂はなく、すっきりと透き通ったスープ。
仔牛の骨、丸鶏、昆布や野菜を使ったスープで、化学調味料は一切使っていない
優しい味。
無化調だけれど、しっかりと味が決まっていて、すっごく美味しいスープ。
塩分も丁度よく、奥の深い味わいのスープ。
これは美味しい!!

麺は細いけれど、しっかりと小麦の存在感を感じる麺。
コシが強く、表面はツルツルと滑らか。

後乗せにしたチャーシューは、チャーシューというより
ローストポーク。 その存在感が凄い!!
このチャーシューでお酒呑みたくなります。
何でもないメンマ。 このメンマがすごく分厚い拍子切りで
歯ごたえがよく美味しかったなぁ。

お連れさんの醤油ラーメンも、醤油の香りがとてもよく、あっさりと美味しかった!!
遠いので簡単に来れるところではないけれど、機会があれば再訪したい。
近くにあったら週一くらいで通いたいくらい美味しいラーメンでした。
旅の始まり、幸先良し♪
秋深し!本格マッサージの季節です♪シンリーボーテモイストリッチクリーム本品10名

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

年内、やり残してることが多くて焦るわー。
もうすぐ紅葉も見ごろだけど、ゆっくり紅葉を観に行けるかなー・・・
そんな中、先月少し早い、『コキア』の紅葉を観に茨城県へ。
日帰りで行けない距離ではないけれど、せっかくだから茨城の美味しいものを
堪能したくて一泊で。
頑張って運転しましたよー。 わたしの人生初のここまでの長距離運転。
まぁ高速ばかりなので楽だったけど。
初日、到着のお昼にはラーメンが食べたくてラーメン店をネットで検索。
人気店がホテルに近かったので行ってみました。
幸い、混雑時では無かったので並ばずに入れてラッキー。

『ふる川』
わたしは車だったけど、水戸駅からだと徒歩18分という距離。
去年OPENしたばかりのお店で、店内もピカピカ。
迎えてくれた「いらっしゃいませ」の声が元気が良く、好感度大。
お店の名前のついた『ふる川ラーメン 塩』 そしてお連れさんは『ふる川ラーメン 醤油』を
オーダー。
最初にドーンと登場したのはこれ。

大きくなチャーシュー!! 後乗せです。

『ふる川ラーメン 塩』
見た目取ってもシンプル。

コテコテの脂はなく、すっきりと透き通ったスープ。
仔牛の骨、丸鶏、昆布や野菜を使ったスープで、化学調味料は一切使っていない
優しい味。
無化調だけれど、しっかりと味が決まっていて、すっごく美味しいスープ。
塩分も丁度よく、奥の深い味わいのスープ。
これは美味しい!!

麺は細いけれど、しっかりと小麦の存在感を感じる麺。
コシが強く、表面はツルツルと滑らか。

後乗せにしたチャーシューは、チャーシューというより
ローストポーク。 その存在感が凄い!!
このチャーシューでお酒呑みたくなります。
何でもないメンマ。 このメンマがすごく分厚い拍子切りで
歯ごたえがよく美味しかったなぁ。

お連れさんの醤油ラーメンも、醤油の香りがとてもよく、あっさりと美味しかった!!
遠いので簡単に来れるところではないけれど、機会があれば再訪したい。
近くにあったら週一くらいで通いたいくらい美味しいラーメンでした。
旅の始まり、幸先良し♪
秋深し!本格マッサージの季節です♪シンリーボーテモイストリッチクリーム本品10名
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ