2015-04-15
いちご大福の元祖!?~大角玉屋~@銀座
今年はいちご狩りにまだ行ってません・・・。
でも、もういちごの旬は過ぎていて、今行っても美味しいのは食べられなそう。
出遅れたなー
大好きないちご大福も、もうそろそろ終わり。
ならば、ここ、元祖のいちご大福を食べておかなくちゃ!!

銀座の『大角 玉屋』
銀座店の入口はものすごーく狭くて、お相撲さんは絶対に入れないなー。
創業94年の老舗店のいちご大福♪
『特選』という1個340円!!もするのが売っていたので迷って1つ購入。
それと『元祖』の食べ比べ♪

こっちが『特選いちご豆大福』
特選は、もち米も、豆も、小豆も特選で、いちごは『あまおう』

こっちが『元祖いちご豆大福』
いちごは『「とちおとめ』

こっちが『特選』

こっちが『元祖』
もうどっちがどっちだか・・・(笑)

こっちが『特選』
あまおうはかなりの完熟。
あまおうはやっぱり酸味が少なく甘~いいちごなので
いちご大福特有の甘酸っぱさがちょっと無くて寂しいかも。
豆が美味しかったな~。

こっちが『元祖』
わたしは『元祖』の方が好きだな。
バランスがいいと思う。 普段から『とちおとめ』が好きなのもあるけど。
両方とも、お餅も、餡子も美味しかったな~。
小豆の味に高級感も感じられたし。
お土産にもらったら嬉しいな~。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

でも、もういちごの旬は過ぎていて、今行っても美味しいのは食べられなそう。
出遅れたなー
大好きないちご大福も、もうそろそろ終わり。
ならば、ここ、元祖のいちご大福を食べておかなくちゃ!!

銀座の『大角 玉屋』
銀座店の入口はものすごーく狭くて、お相撲さんは絶対に入れないなー。
創業94年の老舗店のいちご大福♪
『特選』という1個340円!!もするのが売っていたので迷って1つ購入。
それと『元祖』の食べ比べ♪

こっちが『特選いちご豆大福』
特選は、もち米も、豆も、小豆も特選で、いちごは『あまおう』

こっちが『元祖いちご豆大福』
いちごは『「とちおとめ』

こっちが『特選』

こっちが『元祖』
もうどっちがどっちだか・・・(笑)

こっちが『特選』
あまおうはかなりの完熟。
あまおうはやっぱり酸味が少なく甘~いいちごなので
いちご大福特有の甘酸っぱさがちょっと無くて寂しいかも。
豆が美味しかったな~。

こっちが『元祖』
わたしは『元祖』の方が好きだな。
バランスがいいと思う。 普段から『とちおとめ』が好きなのもあるけど。
両方とも、お餅も、餡子も美味しかったな~。
小豆の味に高級感も感じられたし。
お土産にもらったら嬉しいな~。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ
