fc2ブログ

2015-01-23

なんにも無い日のおもてなし~ちまき亭~

お正月のこと。


友人が我が家へ泊りで呑みに来てくれたのだけど


前日に実家へ帰っていた為に、買い物もしてない、


年末年始で冷蔵庫の中身はほぼ食べつくしてしまった。


商店街もスーパーもやってはいてもろくな食材が無い。


とりあえず、「ごめんね!!買い物出来ないから何もないよ」と断っておいて・・・


あるものでおもてなし!!


お酒は、セラーの中にワインのストックがあるので、それは大丈夫。


R0002266.jpg

最初はシャンパーニュ♪ お正月だもんね。


R0002264.jpg

お土産の苺と。 苺の美味しい季節よね~。
苺は大好きなので、この時期は毎日食べてるわ。
ビタミンC豊富なので風邪知らず!!


R0002261.jpg

バーニャカウダ。 ブロッコリーとか緑の野菜の買い置きは無く
彩乏しいのが残念太郎。
でも、三浦仕入れのカラフル野菜が美味しい。


R0002267.jpg

家にストックがあると便利~ な
イベリコ豚のパテと種有りのオリーブ。
ヤマヤで買ってきたもの。


R0002283.jpg

ブルゴーニュの白。これ、4000円弱のお値段なんだけど
びっくりするくらい美味しかった!!
楽天で買ったので、リピート決定。


R0002263.jpg

クリスマス用にまとめて買ってたスモークサーモンも活躍。
簡単に、オニオンスライスとマリネに。


R0002282.jpg

ブルゴーニュ好きの友人の為に、これを開けましょう♪


R0002273.jpg

赤ワインにはローストビーフ。
これは、実家に持って行くのに作ったものを少し切り分けておいたの。


R0002251.jpg

ででーん と。このお肉は、毎年横浜橋商店街で買ってるの。
国産和牛のモモ。 ここのが最高に美味しい。
もはや実家でも家族全員に毎年期待されてる一品。


R0002275.jpg

ソーセージは、コストコで大量買いしたものを冷凍してたの。
これ、急なおもてなしに使えます!!


R0002281.jpg

炭水化物は、トマトソースのニョッキ。
ニョッキってスパゲティみたいにのびないから、ゆっくり食べられるので
お酒にぴったり。
トマトソースは手作りだけど、ニョッキはディチェコのものを。
ディチェコのニョッキ、初めて使ってみたんだけど、なかなか美味しい。
今度はゴルゴンゾーラでやってみよっかな。


お泊りなので、夜更けまでのんびり呑める~


なんて言いながら、うっかりわたしは途中で寝落ちてしまった・・・


ごめん~


途中で起きて、喉乾いたので、チューハイ呑んで、また寝て(笑)


こういう家呑みも、有り。


★プロメイク愛用★誰でも簡単30秒!女優メイクBBを20名様に!!

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

何者!?

お嬢、何者!?
ここまで手作りのものを作るのは料理好きな主婦か、料理関係の仕事従事者しかいないよ。
それとも普通にもの凄く料理が好きな人か…(^_^;)
いずれにしろやるねー!!

ところで、ぶりしゃぶの情報だが、お嬢は「結」ですか…
「結」を出されたら情報の提供がしづらくなるわー…
氷見の寒ブリだからなー。
でも約束だから一応…

こちとら、3人の子持ちでい。そんないいとこ滅多に行けんわ。だから安くて美味いものを探している。
ポリシーとして「高くて美味いは当たり前、安くて美味いを上等とする」を謳っておりますm(__)m

●京串揚げ 茅(ぼう)
・上大岡にある店。
・本来は串揚げの店だが季節的にぶりしゃぶを出している。
・「結」と違い天然ものではなく恐らく養殖ぶりだね。しかーし、侮るなかれ、肉厚で一切れが大きく出汁との相性がよく結構いける。なかなかどうして、だ。
・実は、持論だが、ぶりしゃぶは天然物より養殖物の方が向いていると思う。
・理由は、脂。脂の絶対量は養殖物の方が多いため(そういう風に育てられている)。
↓ 
季節差や個体差があるため絶対とは言い切れないが、出汁にくぐらした時に脂が落ちるのだが天然物よりより多くの絶対量の脂が残るのが養殖物。それで舌の上で程よい脂の甘みを感じられるって腹だ。
逆に天然物は出汁にくぐらせ過ぎると逆にパサついてくる。
・また、これは感覚的なものだが、脂の融点が天然物より養殖物の方が低いように思う。舌の上での感じ方はそれもあるかと…。

・ま、個人的なへ理屈はともかく、安くて美味い。
 しかもボリュームもある。
 ちなみに消費税が上がる前は確か一人前3000円でおかわり切り身が一人前1000円。一人前でもかなり量あるよ。おかわりしたら腹一杯だった。

・残念ながら看板の京串揚げは食ったと思うが、ブリしゃぶの印象が強く残っていない…。

ところで、お嬢のサイトには「焼肉 関内苑」の訪問履歴がないね?取りこぼし?

次回はロールケーキについての情報。

また来ます。

ニョッキ

ニョッキをトマトソースで合わせるのは、やってみたことがなかったです。
試してみたいと思います。
使い方がわからなくて、何年か前にシチューへ入れたら、美味しくなくて。
以来、家でもやらず、外でも食べずです(笑)

Re: 関内の男さん

わたくし、ただのしがない呑兵衛でございます。。。(笑)
でも料理は好きです!!呑兵衛たるもの妥協は許しませんことよ。
家呑みも全力投球でございます。例え食材が冷蔵庫に乏しくても。

上大岡も結構呑みに行くんですが、『茅』はノーマークでした!!
場所的には駅から結構歩きますね。
実家にいた頃は上大岡からバスに乗ってたので、前を通ってましたが
その当時にはまだお店が無かった様子。
あったら、乗ったばかりのバスをすぐに途中下車してました(笑)

鰤はね、わたしも養殖に賛成です。
養殖鰤は脂が安定してますし、臭みが少ないですから。
最近は、魚屋さんでも、養殖の方が高かったりしますよ。(高いから出さない。天然しか置かない)
鰤は出生魚だから、天然で本当に脂の乗った美味しい状態になる頃のものは
難しいんじゃないかなーって思います。
『結』の親方は、ある意味魚に対して変態ですから(笑) 必至で一番いいの持ってきてくれます。
ただお値段するのでわたしも1シーズンに1度くらいしか行けません。誰かが連れてってくれるなら
何度でも行きますが。

上大岡呑みの時には是非『茅』行ってみたいと思います。

『関内苑』ですが、桜木町勤務の頃に上司に連れてってもらったことはあるのですが
それ以来機会が無くて行ってないんですよね。
ブログ始める相当前のことです。
また行きたいと思ってるのですが、焼肉は上司が連れてってくれるもの・・・と思ってたら
いつの間にかそんな時代が終わってました・・・
記憶に薄いのでまた行きたいです。

それからロールケーキ!!最近のわたしのハマりもの。(時代ちょっと乗り遅れたけど)
是非情報お待ちしてます。すぐに買える距離範囲内で!!

Re: ぶらくり佐藤さん

ニョッキ。わたしもあんまり家で食べることも、外で食べることもなくて。
なんかモソモソしたイメージが強くて。
でもディチェコのは美味しかった!!
ヘビロテしたいくらい。
シチューに入れても美味しそうだけど、でもジャガイモと被るかなー?
ホワイトソースにゴルゴンソーラとか。ハイカロリーだけど、美味しそう。

すごすぎます!

なんなのーーー、ちまきさん。すごい!
素晴らしすぎます!!
美味しそうで美しいお料理ですね。お酒が途切れないのも素晴らしいです。
ニョッキ、確かに伸びないから飲み会にはもってこいですねえ。さすが呑兵衛の発想は違います 笑

ところで今週2回も「草」に行きました。また美味しい情報楽しみにしています^^

取り急ぎ

ごめん、「茅」のぶりしゃぶは事前に予約が必要。
取り急ぎの連絡まで。

Re: まゆみんさん

ありがとです~
お料理は好きなんですけど、呑むのはもっと好き(笑)
ただ、もっと美的センスがあれば・・・と思うんですけどね。

「草」気に入られたみたいですね♪
落ち着いて呑めるいい雰囲気のお店ですよね~。

Re: 関内の男さん

情報ありがとうございます♪

なんにもなくなーい!
おともだち宅でこれだけ出てきたら、ワタシのために用意してくれてたのね!って思っちゃう。
前にここのコメントで、ちまきさんに炊飯器ローストビーフを教えてもらってまだ実践してないけど、今回のローストビーフも炊飯器ですか??
とってもいいお色ですよね(^^)

Re: 花さん

ローストビーフは最近はいつも炊飯器です。
とってもラクチン。
失敗が無いですよ~。
今回のお肉は、生でも食べれそうなくらいいいお肉だったので最高でした~


いつも拝見してます。

いつも女の品格
拝見してます。文章のセンスがいいですね。ギャグのセンスも素晴らしい。料理も素晴らしいです。これからも応援してます。私も今年の横浜マラソンに出ました。

Re: にしやんさん

コメントありがとうございます!!励みになります。
横浜マラソン、今年もエントリーする予定です。
来年また絶対走りたいです~!!


> いつも女の品格
> 拝見してます。文章のセンスがいいですね。ギャグのセンスも素晴らしい。料理も素晴らしいです。これからも応援してます。私も今年の横浜マラソンに出ました。
Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード