fc2ブログ

2014-11-24

富士山を目指せないヘタレ~味奈登庵 都筑佐江戸店~@横浜 鴨居

IKEAとららぽーとに買い物の用事があったので、久々に鴨居へ。


人生色々ありまして、わたし鴨居にも住んでたことがあるんですね。


鴨居は2年くらいかなー。


今ららぽーとが建ってるところの裏の方。


賑やかになったなぁ~。前はNECの工場だったから。


久々の鴨居。IKEAのレストランはレトルトだし、ららぽーとは行きたいお店が無かったので


久々に味奈登庵に行ってみることに。


佐江戸の味奈登庵は、古民家をリイノベーションして営業してるのでゆったりとしていて


わたしの好きな雰囲気満載。 こんな家に住みたい。


混雑していたので、外観写真を撮り忘れたけれど、築100年くらいはしてると思う。


わたしが鴨居にいた頃は、人が住んでたと記憶してるわ。


横浜には何店舗かあって、お蕎麦のファストフードって感じだけど、


佐江戸店はお昼時は30分くらい並ぶ勢いの人気店。


夜は肴も豊富で宴会も出来ます。


R0001215.jpg

『特製つけ天』大盛り
ここの天麩羅はすごくさっくりと揚がっていて美味しいと思う。
お蕎麦は、まぁ普通というか、小麦粉の分量の多いお蕎麦なんだけど。


大盛り無料。貧乏性なので、絶対に大盛りにしてしまう。


いつかこれより更にすごい富士山盛りを頼みたいと思ってるのだけど


大盛りで四苦八苦なので富士山には辿りつかないなー。


R0001216.jpg

大盛りでこの量だからね。


R0001217.jpg

お連れさんは『野菜つけ天』を頼んだのだけど、
間違えて『つけ天』が来ました。


そしたら・・・


R0001219.jpg

R0001218.jpg

つけ天の天麩羅はサービスしてくれて、新に野菜の天麩羅持ってきてくれました。


ラッキー♪


・・・って(笑) 二人でもこんなに天麩羅食べきれないから。


でもね、わたしは食べ物は残さない主義!!


だって動植物の命を頂いてるんだもの。


おかげ様で、二人して一歩も動けないくらい満腹に。


わたし運転手だったんだけど、お腹がハンドルに当たるんじゃないかってくらい満腹。


こりゃ、富士山には到底辿りつかないなー。


【現品50名】美容液で洗う!『こんにゃくスクラブ入りクレンジング』で潤い守る☆彡

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

初めまして、いつも楽しく拝読させていただいてます。 味奈登庵はよく行きますが富士山盛りは一度トライしました。私自身、一般の方よりは大食いだと自負しておりますが、、、完食はしましたが味に変化がないあの量は覚悟が必要です。タッパを持って行ったほうがいいかもしれません。

さすが、ちまきさん!わかっていらっしゃる!人間は
動物でも植物でも何らかの命を摂取しないと活きてい
けません。
それを考えると鯨は食べてはいけないとか フォアグ
ラは作り方が残酷だから食べるのをやめようとかは愚
の骨頂な物言いだといえるでしょう。

追記:是非、その内に富士登頂を成し遂げて なでし
こ入りを目指してください。

Re: ゴン太チチさん

初めまして。コメントありがとうございます。
富士山完食ですか!! 素晴らしい~。
確かにお蕎麦だけを食べ続けると味に変化が無くて飽きますよね。
わたし、いつもはつけ天かカレー蕎麦なんです。
カレー蕎麦も大盛りは経験してますけど、さすがにカレー蕎麦の富士山は食べ終わるまでに
麺がうどんみたいにふやけてしまいそうですね。

Re: ばんどさん

色々な人と食事をしてると、あれやこれやと沢山頼んで
全部ちょっとずつしか食べないで残す人、いるんですよね。
命にも申し訳ないし、作った人にも申し訳ない。
「太るから~」とか言い訳するけど、
「だったら外でご飯食べないで、家でもやしでも食べてなさい!!」て言いたくなります。

富士山に挑戦する時も、絶対にギブはしたくないので、
フルマラソン走った後とかすごく空腹の時にチャレンジしてみます(笑)

時々、呑みます

大船店では、時々呑みます。
独り酒には、好い場所です。
ただ、店員さんを呼んで注文ができないので、酒をまとめて頼んじゃうのが、ちょっとだけ不便です。

Re: ぶらくり佐藤さん

大船にもあるんですね。
大船店はセルフタイプ? 佐江戸店は普通のお蕎麦屋さんな感じなので
お酒を呑むのにゆったり呑めるし、宴会も出来ます。
まぁわざわざ鴨居まで行くことも無いんですけど(笑)
地酒も豊富ですよね!!
Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード