2014-09-24
めんそーれ久米島 極太もずくにびっくり!!~亀吉~@久米島
なんか肌寒いので、ついこないだまで、暑かった夏かちょっと恋しい。

久米島旅行も大分前だった気がしちゃうなぁ。

今回泊まったのはイーフビーチホテル。
古いホテルだけど、久米島で唯一の全室オーシャンビューのホテル。
リゾート地だからどのホテルもオーシャンビューかと思ったらそうでもないのね。
古さはあったけどスタッフの接客も良かったし、居心地の良いホテルでしたよ。


ホテルの近くはちょっとだけ飲食店が立ち並ぶ場所。
なので、呑んでも歩いてフラフラと帰ることが出来るのでラクチン。


さぁ、呑みに行きますか。
(一応ビーチで泳いだり、シュノーケリングしたりもしてますよ(笑))

『亀吉』
こちらのお店、天然もずく漁をやっていて、もずくが看板メニュー。
それ以外にも、メニューが豊富。お刺身からカツ丼まで、何でもあるという感じ。

お座敷席もあり、店内はとっても広々。

オリオンビールで「カリー!!」

『天然もずく』
これがお店の看板メニューのもずく。 すっごくゴン太!!
そしてポン酢ではなくて、自家製の胡麻タレにつけて食べるの。
これがびっくりするほど美味しい!!
立て続けにお替りしてしまったほど。
そして、お土産に2l㌔も購入(笑)
今も毎日もずく食べてまーす。

『久米島そばサラダ』
各所でそばサラダというメニューを見かけるので食べてみた。
そうね、ラーメンサラダに近い感じ。
沖縄そばに、胡麻タレのサラダ。美味しい。

そしてこちらも大好物『海ぶどう』
プチプチ感がたまらなーい。

『ラフテー』
こちらのはお醤油ではなく、お味噌で煮てるのね。
久米島はお味噌が特産品。
ちょっと甘めの味噌がよく絡んで美味しい。
豚肉はお箸ですっと切れるほど柔らかい。

そして今夜も泡盛浴びま~す!!

『夜行貝』
これは関東ではお目にかかれないわよね~。
お初です。

食感はまるで鮑。
鮑よりリーズナブル。これ、美味しかったなぁ~。

『アグーのソテー』
ジューシーなアグー。これご飯が欲しくなる~。

そして〆は『ソーミンチャンプル』
麺は素麺ではなく、沖縄そばでした。でもこっちの方がボリュームあっていいかも。
これはとっても美味しかったので、家でもマネしてみたわ。
あ~ お腹いっぱい。
気付いたらお店は満席。
こちらのお店も、お会計、リーズナブルでした。
ご馳走様でした!!
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ


久米島旅行も大分前だった気がしちゃうなぁ。

今回泊まったのはイーフビーチホテル。
古いホテルだけど、久米島で唯一の全室オーシャンビューのホテル。
リゾート地だからどのホテルもオーシャンビューかと思ったらそうでもないのね。
古さはあったけどスタッフの接客も良かったし、居心地の良いホテルでしたよ。


ホテルの近くはちょっとだけ飲食店が立ち並ぶ場所。
なので、呑んでも歩いてフラフラと帰ることが出来るのでラクチン。


さぁ、呑みに行きますか。
(一応ビーチで泳いだり、シュノーケリングしたりもしてますよ(笑))

『亀吉』
こちらのお店、天然もずく漁をやっていて、もずくが看板メニュー。
それ以外にも、メニューが豊富。お刺身からカツ丼まで、何でもあるという感じ。

お座敷席もあり、店内はとっても広々。

オリオンビールで「カリー!!」

『天然もずく』
これがお店の看板メニューのもずく。 すっごくゴン太!!
そしてポン酢ではなくて、自家製の胡麻タレにつけて食べるの。
これがびっくりするほど美味しい!!
立て続けにお替りしてしまったほど。
そして、お土産に2l㌔も購入(笑)
今も毎日もずく食べてまーす。

『久米島そばサラダ』
各所でそばサラダというメニューを見かけるので食べてみた。
そうね、ラーメンサラダに近い感じ。
沖縄そばに、胡麻タレのサラダ。美味しい。

そしてこちらも大好物『海ぶどう』
プチプチ感がたまらなーい。

『ラフテー』
こちらのはお醤油ではなく、お味噌で煮てるのね。
久米島はお味噌が特産品。
ちょっと甘めの味噌がよく絡んで美味しい。
豚肉はお箸ですっと切れるほど柔らかい。

そして今夜も泡盛浴びま~す!!

『夜行貝』
これは関東ではお目にかかれないわよね~。
お初です。

食感はまるで鮑。
鮑よりリーズナブル。これ、美味しかったなぁ~。

『アグーのソテー』
ジューシーなアグー。これご飯が欲しくなる~。

そして〆は『ソーミンチャンプル』
麺は素麺ではなく、沖縄そばでした。でもこっちの方がボリュームあっていいかも。
これはとっても美味しかったので、家でもマネしてみたわ。
あ~ お腹いっぱい。
気付いたらお店は満席。
こちらのお店も、お会計、リーズナブルでした。
ご馳走様でした!!
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

海鮮味処 亀吉 (沖縄料理 / 久米島町)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ