fc2ブログ

2014-01-06

お節に飽きたらカレーもね♪ 本格インドカレー~モハン~@横浜 関内

年末年始に美味しいものを食べ過ぎました!!



恐る恐る体重計に乗ってみたら・・・



良かった!! 変わってない~♪



美味しいものいっぱい食べたけど、年末年始は結構忙しく朝から動いてたからね。



毎年のように寝正月ってことじゃなかったのが功をなしたかも。



お節に飽きたらカレーもね♪



・・・ってお節は実家に帰った時にちょびっと食べただけなんだけど。



でも今日はカレーをお送りします!!



IMGP7535.jpg

『インド料理 モハン』



こちらのお店は、関内近辺では結構古くからやってるインド料理店。




IMGP7529.jpg

内装も結構お金かけて作ってる感じ。
バブル時に出来たお店かも。



IMGP7530.jpg


IMGP7536.jpg


にこやかなインド人の店員さんが、オーダーを聞いてくれます。
インド系のお料理屋さんに行くといつも思うけど、
みんな愛想がいいわよね。 やはり暖かい国の人は心が大らかなのかな。



わたしは2種類のカレーが選べる『カレーコンビ』1480円をオーダー。



IMGP7531.jpg

セットのサラダ。
インド料理屋さんのサラダのドレッシングってオレンジ色のが多いけど
こちらのは白いフレンチドレッシング。
オレンジ色のドレッシングが好きなのでちょっとだけ残念太郎。
これはこれで美味しいのだけどね。



IMGP7532.jpg

カレーは数種類の中から選べるのだけど、
『シーフードカレー』と『チキンキーマカレー』をチョイス。
大好きなマトンは選択肢の中に無かったわ。



IMGP7533.jpg

シーフードの旨味がたっぷりのカレー。
ちょっと辛口とお願いしたけど、そんなに辛くない。
辛口でも良かったかな。

ナンはしっとり、モッチリで美味しい~



IMGP7534.jpg

チキンキーマはトマトが入ってるのかも。少し酸味があるような。
コクのあるカレーで美味しい。



店員さんが「カライ、ダイジョブ?」とニコニコしながら聞いてくる。



全然大丈夫。 と、わたしもニコニコ応える。



横浜には結構インド料理店が多いのよね。こちらのカレーの味は



その中でもレベル高いな、といつも思うわ。



ご馳走様でした♪



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

インド料理モハンインド料理 / 関内駅伊勢佐木長者町駅桜木町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

おはようございます。今日から仕事始め、昨日上州に戻ってきました。お節に飽きたらカレーもねのCM懐かしい~~~ お節はあんまり食べませんでしたが、昨日カレー初めに、カレー風味すずきに行ってきました笑

Re: ピロシキさん

こっちより上州のほうが寒いのかしら?
『すずき』さんはどうしてしっかりとカレーなのに、カレー風味 なんでしょうね~。
わたしもお節は自分で作ってないので、実家でちょこっと食べただけでーす。

伊勢佐木町6丁目あたり

美味しそう!
無性にカレーが食べたくなりました。

黄金町駅そば、伊勢佐木町6丁目あたりにあるインドカレー(ネパール)のお店には、何度かお邪魔しています。

土日の11:00〜は、980円で、8種類のカレーとナンが食べ放題と言うのが、魅力です。
いつも、目標の半分でギブアップしていますが。

こちらも、きっと行かれたことがおありでしょ。
どのくらい、食べられたのかな?

Re: 浮かび亭釣楽 さん

6丁目あたりのネパールカレーのお店はパティアラパレスですね。
そこはよく行きます。
セット物にマトンが無いのですが、言えば追加料金無しでやってくれるのでいいです。
ナンも美味しいですし。
でもナンはお腹にたまるので、食べ放題と言ってもお替り出来たことがない、
意外とヘタレです(笑)
Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード