fc2ブログ

2013-10-19

畑の中のパン屋さん~BREAD FARM~@三浦海岸

赤い稲妻、こと京浜急行でサクッと行ける、近いい♪リゾート地、三浦半島。



写真の被写体たっぷりなので、足げく通っております♪



海あり、山あり、富士山も綺麗に見える。 そして魚と地物野菜。



城ケ島はミシュラン(グリーンミシュラン)ひとつ☆だもんね。



岬めぐりの歌(by 山本コータロー&ウィークエンド)を口ずさみながら。



この日は京急ではなく、ドライブ。



三浦海岸からほど近い初声町というところは、一面が畑。



冬は春にはキャベツ。そして真冬には大根。季節毎の野菜が栽培されてるの。



その景色たるもの圧巻よ。
(この時は夏の終わりで丁度畑の作物の入れ替え時で何もなかったんだけど)



その畑の真ん中に、素敵なベーカリーがあるのよ。



IMGP5873.jpg

『BREAD FARM』


IMGP5874.jpg

洋風の建物と、お庭がひと際目を惹きます。



実はこちらでのお買いものは2度目なんだけど、結構な人気店らしく



焼き上がりに予約してる方とかもいらして、売り切れ商品も続出なの。



なので早目の時間に行ったほうがいいかも。



天気のいい日は、購入したパンをお庭で頂くのも気持ちいい。


IMGP5905.jpg

この日はテイクアウトね。
こちらは、オニオンとチーズのパン。
パンがフワフワしていて、美味しいの。外面がカリカリのチーズも好き。



IMGP5906.jpg

茄子とミートソースのパン。 パン生地にはトマトが練り込んであって
爽やか。
ミートソースもたっぷりだし、大満足の一品。


IMGP5909.jpg

IMGP5911.jpg

ドライフルーツとナッツがいっぱい入ったハード系のパン。
これがめちゃくちゃワインに合うのよ!!
これを齧りながらワインを呑むのが至福の時。

ドライフルーツの爽やかな酸味と、ナッツの香ばしさがたまらない。



このパンでワイン1本空いちゃうから。



そして今回はプリンも買ってみたわ。



IMGP5897.jpg



IMGP5899.jpg

牛乳瓶を小さくしたような容器に入った可愛いプリン。
味はとっても濃厚でとろける食感。


IMGP5900.jpg

生クリームが甘すぎず、いいバランスを保ってるの。
下のカラメルの苦みがまたいい!!

このプリン、美味しかったなぁ。



三浦には他にも大好きなパン屋さんがもう一軒あるので(こちら



ドライブの時は必ずパンがお土産。



三崎めぐりにお勧めよ。



愛されて発売10周年!!【リペアジェル】現品モニター30名様募

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

ブレッドファームパン / 三浦海岸駅津久井浜駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

週に2回はこの前通ります☆
こちらも美味しくて評判良いですね~
自分も何度か購入しております!!

さすがちまきさん もう1軒も
しっかり行かれてますね!!

Re: MINEさん

最近、もっと三崎方面にも小さなパン屋さんが出来ましたよね?
わたしが通った時はまだ開店準備中だったんだけど、
おそらくもうOPENしてると思うんですよ。
そちらのお店も楽しみなんですよね~♪

激安うまうま店が少ないこの近辺、パン屋さんがいつも楽しみなのですよ。
せっかく城ケ島がミシュランとったのに、
観光客価格の高いお店ばかり軒を連ねているので、
いいお店が無いかなぁ~ と散策してるのであります。
お勧めあったら是非教えてくださいね♪
Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード