fc2ブログ

2013-10-06

今年もこの季節がやってきました!!

楽しみな季節がやってきました。



元来、うずらの卵とか、銀杏とか、小さくて丸い物が好き。



なので、あの海のキラキラと光る宝石『いくら』の大好き!!



北海道の物産展なんかでいくらの醤油漬を買うとお高いじゃない?



だからこの季節、自分で作っちゃう♪



IMGP6743.jpg

近所の横浜橋商店街で買って来た筋子。
最近はスーパーでも見かけるようになってきたわね。
色が綺麗で粒が綺麗なのを選びます。



醤油・みりん・酒を鍋に入れ、ひと煮立ちさせたら冷まします。



白出汁を足してもいいかも。



ボールに40度~50度のお湯を張り、塩をひとつかみ入れます。



その中に筋子を入れ、両手で丁寧に皮をはがします。



面白いほどポロポロと粒が取れていくのが楽しい!!



粒の色が少し白くなるけど煮えてるわけではないのでご安心を。



粒が全部外れたら、ザルに開け、水で何度か洗います。



ボールに張った水に皮の残物が浮いてこなくなったら、ザルにあけてお水を切ります。



後は先ほどの漬けタレにそっと漬けて一晩置くだけ。



IMGP6747.jpg

今回は薄口醤油が家になかったので、だいぶ見た目が濃くなってしまったけど
味はそんなに濃くなかったわ。



この時期の楽しみ♪ ご飯が見えないくらい盛ったいくら丼♪



IMGP6752.jpg

わーい。
粒が弾けそう!!
一緒に秋の味覚たっぷりの豚汁を。



IMGP6755.jpg


プチプチと口の中で弾けるいくら。
それを惜しげもなく、口に頬張る。至福の時だわ~。



自分で作れば半額で作れちゃう。



毎年の恒例行事なのです。



IMGP6757.jpg

でもやっぱり食べ過ぎは怖いので、あとは冷凍してまた今度。




横浜鶴屋町「ハマ横丁」



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


テーマ : おうちでごちそう
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

冷凍できるのですねー(o_o)

知らなかったですっ。。
最近はタレが添付されていることも多いですが、甘くなるのが嫌なので我が家では醤油とお酒のみの味付けで楽しんでいます♪♪

Re: yukiちゃん

そうよー。冷凍出来るのよ。
11月くらいまで筋子出てるでしょ?それくらいに買って
醤油漬けにして、お正月に食べる♪ お正月に買うと高いもん。
買うのだって、冷凍を解凍して売ってるんだから一緒よ~。
醤油とお酒のみ、もいいね♪
yukiちゃんのFacrbookで見たよ、すっごく綺麗にできてたね。

イクラは幾ら

一瓶、売ってください。(笑)
口に入れ舌で転がしながら潰して日本酒を流し込む、くぅ~ぅ美味いだろうなぁ。

これは素晴らしい

うわぁ~、美味しそうですねぇ。
近所の富士スーパーで売っていたから、やってみようかなぁ。
温かいご飯に山盛りにしたら、至福ですねぇ。

Re: ばんどさん

あら、残念。
一瓶しかないんですよー。
スーパーより立派で安い筋子が横浜橋に売ってますから
是非やってみてくださいね~。
数日楽しめますよ!!


Re: ぶらくり佐藤さん

最近はスーパーで筋子を見かけるようになりましたね。
短い期間だけですから、見つけたらすぐ買ってください(笑)
ごはんにいくら、たまらないですよ~。


うわ~~~~~筋子から作る 手作り
いくらちゃん ルビーのようですねえ
美味しい日本酒で 一杯 〆はどんぶりで

Re: ピロシキさん

手作りいくらは、お値段も安いし、美味しいし、
たまりませんよ~。
是非やってみてください!! 冷凍も出来るのでお正月も楽しめますよ。
Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード