2013-07-13
今日はジンギスカンパーティーだっ!!@ちまき’s HOUSE
猛烈に暑いので・・・ しっかり栄養補給が必要です。
ワインの試験まで残すところあと一カ月ちょっと。
平日はお酒も呑まずに頑張ってはみるも、わたしの脳みそって腐敗してるんじゃなかろうか。
この暑さのせいにしてみようか。
そんなことばかり考える日々。
お願い!!お腹まわりではなく、脳みそに行って!!栄養分!!
久々のお肉です。
我が家でジンギスカンパーティーです♪

お肉はこちら。
北海道の厚切りラムジンギスカン用のお肉と、豚のサガリ。
今日は焼いちゃうよ~。

お肉と言えば、ビール♪
乾杯っ

サイドメニューも作ったよ(笑)
『マカロニサラダ』
茹で卵、ツナ、きゅうりが入ってます。このマカロニものすごく小さかったな。

それからさっぱり『梅きゅう』
梅干しは、GWに小田原に行った時に買った、無添加の梅干し。
すっぱ美味いんだなぁ。

そして『キムチ』・・・これは作ってないけどね。
肉にはキムチでしょ?
さて。


お肉も準備OK牧場♪
我が家に残念ながらジンギスカン鍋は無いので、ショボい(10年以上使ってる)
ホットプレートですが・・・

ジンギスカーン♪ もやしたっぷりで。
このお肉、めっちゃ美味いぞ。
厚切りでボリュームあるし、とってもジューシー。
もともとタレに漬かってるものなんだけど、味もしっかり沁みていて
噛めば噛むほどラムの味がジュワァ。
厚切りといえども、すっごく柔らかい。 ラム様~!! 美味しいですっ

これ、わたしの好きな食べ方。
生のピーマンと焼いたラムを一緒にパクリ。
たまら~ん!!

ワインいっちゃう?
横浜そごうのワインショップでタダで試飲勉強しまくろうと寄ったら
うっかり買ってしまったカリフォルニア、ナパバレーのワイン。
メガヒット!! (この時ワインの講座がアメリカだったのよね)
お次は豚サガリを焼きますか。

豚サガリは、お土産でもらった朝採れの茄子と一緒に。
ん~っ 豚サガリ 肉々しいっ
肉食べてる!!って感じよ。 でも柔らかい。そしてジューシー。
歯ごたえがしっかりしてるんだけど、柔らかくて、そしてお肉の旨味がたっぷりなの。
サガリはこうやって頂きます♪

サガリの茄子巻き~
茄子は油との相性抜群だもんね。
美味しすぎる。
あっという間に平らげた。
いいね。久々のお肉。

お肉をがっついた後はゆるりとワインを。
休日の、お家でのプチ贅沢。
さ、脳みそに栄養がまわってる間に、頑張って勉強しよ(笑)
そうだ。我が家に来てワインを呑む度にTの字になってるオープナーで
ワインを開けてるわたしを見るに見かねて、ゲストがプレゼントしてくれました。

いやぁ~ん まさかの、あの憧れの『ラギオール』とかっ!?
・・・彫り物見たら『DAISO』の文字・・・
おい。105円じゃないかいっ!!
へらっと笑って「何言ってんの?ちゃんと開くよ。」だって。 どーもね。

『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中



にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ

ワインの試験まで残すところあと一カ月ちょっと。
平日はお酒も呑まずに頑張ってはみるも、わたしの脳みそって腐敗してるんじゃなかろうか。
この暑さのせいにしてみようか。
そんなことばかり考える日々。
お願い!!お腹まわりではなく、脳みそに行って!!栄養分!!
久々のお肉です。
我が家でジンギスカンパーティーです♪

お肉はこちら。
北海道の厚切りラムジンギスカン用のお肉と、豚のサガリ。
今日は焼いちゃうよ~。

お肉と言えば、ビール♪
乾杯っ

サイドメニューも作ったよ(笑)
『マカロニサラダ』
茹で卵、ツナ、きゅうりが入ってます。このマカロニものすごく小さかったな。

それからさっぱり『梅きゅう』
梅干しは、GWに小田原に行った時に買った、無添加の梅干し。
すっぱ美味いんだなぁ。

そして『キムチ』・・・これは作ってないけどね。
肉にはキムチでしょ?
さて。


お肉も準備OK牧場♪
我が家に残念ながらジンギスカン鍋は無いので、ショボい(10年以上使ってる)
ホットプレートですが・・・

ジンギスカーン♪ もやしたっぷりで。
このお肉、めっちゃ美味いぞ。
厚切りでボリュームあるし、とってもジューシー。
もともとタレに漬かってるものなんだけど、味もしっかり沁みていて
噛めば噛むほどラムの味がジュワァ。
厚切りといえども、すっごく柔らかい。 ラム様~!! 美味しいですっ

これ、わたしの好きな食べ方。
生のピーマンと焼いたラムを一緒にパクリ。
たまら~ん!!

ワインいっちゃう?
横浜そごうのワインショップでタダで
うっかり買ってしまったカリフォルニア、ナパバレーのワイン。
メガヒット!! (この時ワインの講座がアメリカだったのよね)
お次は豚サガリを焼きますか。

豚サガリは、お土産でもらった朝採れの茄子と一緒に。
ん~っ 豚サガリ 肉々しいっ
肉食べてる!!って感じよ。 でも柔らかい。そしてジューシー。
歯ごたえがしっかりしてるんだけど、柔らかくて、そしてお肉の旨味がたっぷりなの。
サガリはこうやって頂きます♪

サガリの茄子巻き~
茄子は油との相性抜群だもんね。
美味しすぎる。
あっという間に平らげた。
いいね。久々のお肉。

お肉をがっついた後はゆるりとワインを。
休日の、お家でのプチ贅沢。
さ、脳みそに栄養がまわってる間に、頑張って勉強しよ(笑)
そうだ。我が家に来てワインを呑む度にTの字になってるオープナーで
ワインを開けてるわたしを見るに見かねて、ゲストがプレゼントしてくれました。

いやぁ~ん まさかの、あの憧れの『ラギオール』とかっ!?
・・・彫り物見たら『DAISO』の文字・・・
おい。105円じゃないかいっ!!
へらっと笑って「何言ってんの?ちゃんと開くよ。」だって。 どーもね。

『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中



にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ
