fc2ブログ

2013-07-05

野毛で自家製燻製。やっぱり呑んじゃうよね。~一菜~@横浜 野毛

この日はね、呑むつもりじゃなかったのよ。



翌日、山登りで朝早かったから。



でも、一緒に登る友達が、「時間あるなら夕飯でも一緒にどう?」と。



夕飯ね。いいわよ。時間ならあるし。



お互いに「明日があるからほどほどにしようね。」そう言って



(それでも)野毛入り。



食事メインなら、今まで行こうって思って行ってなかったお店に行ってみようかしらね。



IMGP4395.jpg
ブリーズベイホテルの横を入って行ってすぐのところにある
『一菜』



ファンが多い自家製燻製のお店よ。



IMGP4385.jpg
まずは、お疲れビール♪
ハートランド。



IMGP4386.jpg
お通しは、手羽元を煮たもの。



わたし達は口開けに入店したのだけど、その後、続々とお客さんがやってくるわ。



IMGP4388.jpg
『燻製三点盛り』
こちらは、玉ねぎ、ししゃも、チョリソの燻製。
なんでも燻製になるのね~。 いい香り。



この香りは焼酎が呑みたくなるよね。



本当は、やっぱり日本酒といきたいところだたけど、明日があるからね・・・。



IMGP4394.jpg
いつもなら、焼酎呑むなら迷わずボトルだけど、
大人しく(笑)水割りに。

呑みたかった焼酎が3種類も欠品で、ちょっと残念太郎・・・。



IMGP4392.jpg
珍しいメニューを見つけたので。
『茄子餃子』

IMGP4393.jpg
茄子のはさみ揚げね。
中身は餃子の餡のように、刻んだ野菜がたっぷり。
かなりボリュームがあるわ。



IMGP4390.jpg
『鉄板もんじゃ焼き』
こちらも、興味深々で頼んだ一品。
わたしたち、二人とももんじゃ好きなのよね~。

そばの入ったもんじゃに、ワンタンの皮を揚げたものがトッピング。

まぁ、もんじゃはやっぱり、鉄板の前でジュージューの方が美味しいかな。



ビールに、焼酎の水割りを2杯呑んで、もう1杯呑むか、もう1軒軽く行くか・・・。



結局、もう1軒行きたいお店があったので、そちらに。



この選択が、大変なことに・・・



案の定、軽くじゃなくなってしまったってことなんだけどね(笑)



お連れさんは翌朝の集合場所に二日酔いで現れたわ。



野毛の酒の妖精は、簡単には解放してくれないのよね~




【プロージット】「ベーコン(ブロック)250g」2名様試食モニター募集!

日焼け・肌荒れ・乾燥にミスト化粧水!オキシゲナイザーアクアスプレーを35名様に


横浜鶴屋町「ハマ横丁」



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif

一菜居酒屋 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

初・一菜ですね (^-^)
次回、日本酒を呑まれるときは刺燻(特に盛合わせのホタテが!!)と明太子燻をぜひお供に ♪

それにしても登山前日にハシゴ酒とは。。。 さすがでございます ( ^ー゚)b グッ!

http://blog.goo.ne.jp/ikouyosotoni

やはり、想像通りの結末(クスクス

お店に繰り出したあたりで負けでありまする。
私ほどの腐れっぷり域に達すると
そのせいでドタキャンしたことがございます。
たった一度ですが、もう反省しました(汗

燻製のお店に入ってる時点で、早く帰る気なくない?(笑)

少し前に一菜さんに行きましたが
燻製や茄子の餃子はとっても美味しかったです♪
チョリソの燻製も興味があるなぁ
野毛に行ったら一軒だけでは帰れないでしょう(笑)
この後は何処に行かれたのか気になります♪

出ましたね 一菜さん☆
香りも味も雰囲気も好きです!!
そうそう 野毛の酒の妖精は
帰してくれませんね(笑)
そして酒の神様が降りて来て、
記憶を奪ったり悪戯されます(笑)

Re: sotoniさん

想像通りでした!?(笑)
自分の中では22時にはお家に帰って山に備えるつもりだったんですけどねぇ。
sotoniさん ドタキャンですかっ
相当呑みましたね・・・。
とりあえず、朝気持ち悪いってのはなかったので良かったですよ。
一緒に呑んだお連れさんは相当辛そうでしたけどね。

富士登山の時は1週間も前から禁酒したのに、今は出来そうにもないです・・・

Re: けっちさん

そうか・・・ 燻製がよくなかったんですかね・・・(笑)
パスタやピザにしとけばよかったかな・・・
それはそれでワイン地獄にハマってたかもだけど。


Re: ともりん♪さん

燻製ってなんでもできるんだなーって思いましたよ。
実はこの後、ともりん♪さんと同じコースですよ!!
ホントは1軒目にてづかさんに行こうと思ったんだけど
18時にはOPENしてなかったんですよ。

Re: MINEさん

はいっMINEさんの記事見てずっと行きたかったんですよね。
お店は知っていたものの、梯子酒にはどうかなーって思ってたんで。
でも結局梯子酒使いをしてしまいましたけど。
野毛の酒の妖精はかなりのつわものですわ。
実は今夜も妖精と野毛の街を舞うつもり(笑)

徒歩で帰れるのが唯一の救いかも。
Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード