2022-11-15
鴨出汁の美味しいラーメン~鴨そば さわ田~@横浜
紅葉が綺麗な季節になり、色々行きたいところがあるんですが
ここ数日すっきりと晴れませんね~。
やはり青空×紅葉を楽しみたい。
カモーン!! 秋晴れ!!(もう冬かな?)
さて 久々に横浜駅へ~
何を食べようかすごーく悩んだんですが 結局ラーメン(笑)
ヨドバシカメラの地下に新しくOPENしたラーメン店。
鴨そば さわ田
鴨が好きなので、どんなかなぁ? と思って入ってみました。
鴨出汁のスープと 小丼ぶりのマリアージュ だそうです。
小さい丼はまぐろ丼とか奥久慈卵の 卵かけごはん サーモ丼とかありました。
でもラーメンにライスは付けない派なので、今回もご飯は止めておきました。
お腹がいっぱいになり過ぎると、動くのが億劫になってしまうので。
帰れなくなる(笑)

鴨だし 中華そばをオーダー。
鴨 ピンクで美しいですね~。
スープにしっかりと鴨の脂の旨味があります。
それでいてすっきりとした味わい。
ツルツルとした麺もとっても美味しい。
この美しい麺の盛りは、盛ってる間にスープが冷める要因になるのでは?と思ってたんですが
(わたしがやると麺が冷める・・・)
でもスープも熱々 満足できるラーメンでした。
ただね~ 最近のこういう綺麗な感じのラーメン屋さんのラーメンって。
お高いですよねー。
ラーメン一杯 900円ですもん。
家系総本山の吉村家のラーメン、今現在740円
鴨が高いのカモ?
・・・ごめんなさいっ
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

ここ数日すっきりと晴れませんね~。
やはり青空×紅葉を楽しみたい。
カモーン!! 秋晴れ!!(もう冬かな?)
さて 久々に横浜駅へ~
何を食べようかすごーく悩んだんですが 結局ラーメン(笑)
ヨドバシカメラの地下に新しくOPENしたラーメン店。
鴨そば さわ田
鴨が好きなので、どんなかなぁ? と思って入ってみました。
鴨出汁のスープと 小丼ぶりのマリアージュ だそうです。
小さい丼はまぐろ丼とか奥久慈卵の 卵かけごはん サーモ丼とかありました。
でもラーメンにライスは付けない派なので、今回もご飯は止めておきました。
お腹がいっぱいになり過ぎると、動くのが億劫になってしまうので。
帰れなくなる(笑)

鴨だし 中華そばをオーダー。
鴨 ピンクで美しいですね~。
スープにしっかりと鴨の脂の旨味があります。
それでいてすっきりとした味わい。
ツルツルとした麺もとっても美味しい。
この美しい麺の盛りは、盛ってる間にスープが冷める要因になるのでは?と思ってたんですが
(わたしがやると麺が冷める・・・)
でもスープも熱々 満足できるラーメンでした。
ただね~ 最近のこういう綺麗な感じのラーメン屋さんのラーメンって。
お高いですよねー。
ラーメン一杯 900円ですもん。
家系総本山の吉村家のラーメン、今現在740円
鴨が高いのカモ?
・・・ごめんなさいっ
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

鴨そば さわ田 ヨドバシ横浜店 (ラーメン / 横浜駅、神奈川駅、新高島駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ