2020-03-11
お料理が最高に美味しいワイン食堂~松澤ワイン食堂 ~@横浜 野毛
今日はすっごく暖かいですね。
朝4時半に起きて、朝活。ジムへ行ったんですが
既に気温は16度ありましたよ。 昨日の雨はウンザリでしたが
早朝のまだ暗い空には満月からちょっと小さくなった月が綺麗に輝いていました。
良い一日になりそうな予感。
さて 野毛です。
コロナ騒動で野毛も大分、人の出が少ない様です。
風邪の症状やちょっと怠いなって人には外に出て欲しくないけれど
元気な人は、元気に呑んで食べましょうよね。
今回は、昨年末からの久々訪問 松澤ワイン食堂
年末に店主の松澤氏が大怪我をしたと聞いて、心配していました。
まだ怪我は完治された訳じゃないそうですが、気力十分に頑張っていらっしゃいました。
久々松澤氏のお料理!!

日々、インスタやFacebookでお料理の写真見て、ウズウズしていました。

松澤氏はとっても真面目な方ですが、お料理に対してもすごく真面目。
日々研究、そしてどんどん新メニューを出されるのでいつも楽しみ。

トマトにどっさり 自家製のフロマージュブラン。
白ワインに合いますよ~ と出してくれました。 うん さっぱりとしていて美味しい。


これ すごく食べたかった、パテドカンパーニュ。
お肉ぎっしり ナッツの歯ごたえもよくて、最高だ~
パテカンは大好きで色々なところで頂くけれど、ここのパテカンが一番好きかも。

ワインが進んでしまいます。

そしてこちらもSNSで見てどうしても食べたかったやつ。
春菊のタルトフランベ。
少し前にお料理の紹介番組でタルトフランベを見たんですよ。
その番組では、アルザス地方のお料理ってことで
フラムクーヘンという料理名でその専門店でした。
ピッツアよりも薄い生地でトマトソースやとろけるチーズは使わず
フロマージュブランを塗って、その上に具材を乗せて焼くのだそう。
ピッツァよりもあっさりと食べられると言って興味深々。
松澤氏の自家製のタルトフランベ。
春菊のほろ苦さがとても美味しい。 生地が薄いのでペロリと食べられてしまう。
期待以上に美味しかったなぁ。
タルトフランベ、家でも作ってみようっと。
今回は兎に角、松澤氏の元気なお姿を拝見出来て良かったです。
またじっくり美味しいものを食べに行きたい。
そうそう こちらのお店に何人か「ちまきさんのブログを見て」と言って
訪れてくれる方がいらっしゃるそうです。
松澤氏がおっしゃってました。
嬉しいですね。
カウンターのみの小さなお店なのでわたしも入れないことも多いのですが、
とっても美味しいお店なので、未体験の方、是非♪
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

朝4時半に起きて、朝活。ジムへ行ったんですが
既に気温は16度ありましたよ。 昨日の雨はウンザリでしたが
早朝のまだ暗い空には満月からちょっと小さくなった月が綺麗に輝いていました。
良い一日になりそうな予感。
さて 野毛です。
コロナ騒動で野毛も大分、人の出が少ない様です。
風邪の症状やちょっと怠いなって人には外に出て欲しくないけれど
元気な人は、元気に呑んで食べましょうよね。
今回は、昨年末からの久々訪問 松澤ワイン食堂
年末に店主の松澤氏が大怪我をしたと聞いて、心配していました。
まだ怪我は完治された訳じゃないそうですが、気力十分に頑張っていらっしゃいました。
久々松澤氏のお料理!!

日々、インスタやFacebookでお料理の写真見て、ウズウズしていました。

松澤氏はとっても真面目な方ですが、お料理に対してもすごく真面目。
日々研究、そしてどんどん新メニューを出されるのでいつも楽しみ。

トマトにどっさり 自家製のフロマージュブラン。
白ワインに合いますよ~ と出してくれました。 うん さっぱりとしていて美味しい。


これ すごく食べたかった、パテドカンパーニュ。
お肉ぎっしり ナッツの歯ごたえもよくて、最高だ~
パテカンは大好きで色々なところで頂くけれど、ここのパテカンが一番好きかも。

ワインが進んでしまいます。

そしてこちらもSNSで見てどうしても食べたかったやつ。
春菊のタルトフランベ。
少し前にお料理の紹介番組でタルトフランベを見たんですよ。
その番組では、アルザス地方のお料理ってことで
フラムクーヘンという料理名でその専門店でした。
ピッツアよりも薄い生地でトマトソースやとろけるチーズは使わず
フロマージュブランを塗って、その上に具材を乗せて焼くのだそう。
ピッツァよりもあっさりと食べられると言って興味深々。
松澤氏の自家製のタルトフランベ。
春菊のほろ苦さがとても美味しい。 生地が薄いのでペロリと食べられてしまう。
期待以上に美味しかったなぁ。
タルトフランベ、家でも作ってみようっと。
今回は兎に角、松澤氏の元気なお姿を拝見出来て良かったです。
またじっくり美味しいものを食べに行きたい。
そうそう こちらのお店に何人か「ちまきさんのブログを見て」と言って
訪れてくれる方がいらっしゃるそうです。
松澤氏がおっしゃってました。
嬉しいですね。
カウンターのみの小さなお店なのでわたしも入れないことも多いのですが、
とっても美味しいお店なので、未体験の方、是非♪
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ