2019-11-26
やっぱり焼き餃子が好き~翠葉 本店~@横浜 長者町
餃子が好きです。何度も言っていますけどね。
今回は餃子をたーんまり食べて来ましたよ。
日ノ出町(住所は長者町)にある翠葉 本店。 野毛店には何度か行っていますけれど
本店は新しくなってから初めてです。
狭い階段を上がっていくと、想像より広い店内にびっくり。
とっても綺麗で、広々していて宴会も出来そうですよ。
座席もとってもゆったりとしていました。
餃子店とはちょっとほど遠い感じがしますけれども。
色々中華料理が楽しめる中華料理店という感じですね。
翠葉=餃子のイメージでしたけど。

ビールが赤星ってだけで気分が上がります。

まずは前菜的に(笑) 水餃子 皮がプリンとしていて美味しいです。

小籠包
これはイマイチだったなぁ 熱々じゃなくて肉汁もあまり溢れて来なかった。
ちょっと残念太郎。
まぁわたしの目的はやっぱり焼き餃子ですからね~。

美しい焼き目の焼き餃子。
やっぱり餃子は焼き餃子が好き!!
焼き目部分はカリッとしていて それ以外の皮はもっちりと。
うん。 理想的です。
餡は野菜多め。 でもボリューム感があります。
あっさりとした味付けなので、何個でもいけそう~
あはは

わたし追加であと2枚食べちゃいました(笑)

餃子ならどれだけでも入るわたしの胃袋。
本音言うと、もうちょっと野菜の歯ごたえある餃子が好きかな。
でもこれはこれで美味しかった。
餃子飽きた・・・というお連れさんは最後にラーメン食べてました。

わたしは餃子は飽きません~!!
そうそう この前、雑誌dancyuの餃子特集見ていたら
本当に美味しい餃子のレシピっていうのが載っていて、よくよく読んでみたら
わたしが作る餃子と全く同じレシピでした~
わたしの自慢の餃子 やっぱり本当に美味しい餃子のレシピだったんだ。
と一人ほくそ笑んでいました。
ここのお店はアイドルタイムがなく 11時~24時までやっているので
今度はおやつに餃子食べに行こう~っと(笑)
・・・ この日は結構遅い時間だったので、
やっぱりこれだけ餃子沢山食べたら 翌朝胃袋がズドーンと重かったのでね・・・。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

今回は餃子をたーんまり食べて来ましたよ。
日ノ出町(住所は長者町)にある翠葉 本店。 野毛店には何度か行っていますけれど
本店は新しくなってから初めてです。
狭い階段を上がっていくと、想像より広い店内にびっくり。
とっても綺麗で、広々していて宴会も出来そうですよ。
座席もとってもゆったりとしていました。
餃子店とはちょっとほど遠い感じがしますけれども。
色々中華料理が楽しめる中華料理店という感じですね。
翠葉=餃子のイメージでしたけど。

ビールが赤星ってだけで気分が上がります。

まずは前菜的に(笑) 水餃子 皮がプリンとしていて美味しいです。

小籠包
これはイマイチだったなぁ 熱々じゃなくて肉汁もあまり溢れて来なかった。
ちょっと残念太郎。
まぁわたしの目的はやっぱり焼き餃子ですからね~。

美しい焼き目の焼き餃子。
やっぱり餃子は焼き餃子が好き!!
焼き目部分はカリッとしていて それ以外の皮はもっちりと。
うん。 理想的です。
餡は野菜多め。 でもボリューム感があります。
あっさりとした味付けなので、何個でもいけそう~
あはは

わたし追加であと2枚食べちゃいました(笑)

餃子ならどれだけでも入るわたしの胃袋。
本音言うと、もうちょっと野菜の歯ごたえある餃子が好きかな。
でもこれはこれで美味しかった。
餃子飽きた・・・というお連れさんは最後にラーメン食べてました。

わたしは餃子は飽きません~!!
そうそう この前、雑誌dancyuの餃子特集見ていたら
本当に美味しい餃子のレシピっていうのが載っていて、よくよく読んでみたら
わたしが作る餃子と全く同じレシピでした~
わたしの自慢の餃子 やっぱり本当に美味しい餃子のレシピだったんだ。
と一人ほくそ笑んでいました。
ここのお店はアイドルタイムがなく 11時~24時までやっているので
今度はおやつに餃子食べに行こう~っと(笑)
・・・ この日は結構遅い時間だったので、
やっぱりこれだけ餃子沢山食べたら 翌朝胃袋がズドーンと重かったのでね・・・。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ