2019-11-20
お気に入りになった沖縄料理店~がらくた~@横浜 能見台
少し前に行って、かなり気に入ってしまった沖縄料理店。
京急の能見台駅からすぐというアクセスも良し。
二度目の訪問です。
小さいお店ですが、結構な人気店。
OPENして間もないんですけどね。 既にキープボトルがずらり、です。

まずはハイボールから。
お通しから美味しいのが嬉しい。 うずらの煮卵はいわずもがな。
わたしの大好物ですし。 今回はそれと鰹のたたきでした。
前回は鮪だったな。
このお通しだけで吞めちゃいますね。

ジャンキーなものが食べたくて カーリーポテト。
沖縄では食べたことが無いけれど、沖縄の居酒屋さんいあるメニューなんですよね?
クルクルのポテトはカリカリで美味しいです。
ジャンキー満足♪

塩豚煮込み
これがすごーく美味しかった。
トロトロに煮込まれた骨つきの豚肉。
豚足も一緒に煮込まれていました。
スープがすごく美味しくて全部飲みたくなります。
そうそう 関東ではあまり豚バラ肉を買っても皮ってついてないですよね?
脂身は勿論ついていますけれど。
外国では結構豚の皮ってそのまま焼いたりするんですよね。
皮つきの豚肉とかって結構ある。
この前見た韓国ドラマで ベロンベロンに酔っぱらった美人の女優さんが
一人で焼肉屋さんで吞んでるんですが 食べているのが豚の皮を焼いたものだったんですよね。
「そんなもん食べてるのか」と呆れ顔の言う男性に
「豚は皮が一番美味しいのよ!!」と言うシーン。
それ見てから豚の皮が食べたくてたまらーん。
この辺で売ってるところないかなぁ。
・・・と それは置いといて。

今回もボトルで泡盛。
やっぱり沖縄料理には泡盛ね~。

そして〆は沖縄そば。
これも大好き!!
あぁ 沖縄行きたくなったな。
前に行った時に、沖縄のお友達に案内してもらったんだけど、
タロイモのお饅頭!? のようなものを教えてもらって食べて凄く美味しかったので
またそれが食べたいな。
寒くなると行きたくなる沖縄。
今はちょっと行かれないけれど、その代り、ここ がらくたで沖縄気分。
店主も美人スタッフも沖縄の人じゃないけれど(笑)
「沖縄の人でしょ!?」って聞いちゃうくらい顔が濃いので十分沖縄気分味わえます!!
そうだ この冬は 部屋をガンガン暖かくして、沖縄料理パーティーでもしよっかな。
勿論お酒は泡盛でね♪
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

京急の能見台駅からすぐというアクセスも良し。
二度目の訪問です。
小さいお店ですが、結構な人気店。
OPENして間もないんですけどね。 既にキープボトルがずらり、です。

まずはハイボールから。
お通しから美味しいのが嬉しい。 うずらの煮卵はいわずもがな。
わたしの大好物ですし。 今回はそれと鰹のたたきでした。
前回は鮪だったな。
このお通しだけで吞めちゃいますね。

ジャンキーなものが食べたくて カーリーポテト。
沖縄では食べたことが無いけれど、沖縄の居酒屋さんいあるメニューなんですよね?
クルクルのポテトはカリカリで美味しいです。
ジャンキー満足♪

塩豚煮込み
これがすごーく美味しかった。
トロトロに煮込まれた骨つきの豚肉。
豚足も一緒に煮込まれていました。
スープがすごく美味しくて全部飲みたくなります。
そうそう 関東ではあまり豚バラ肉を買っても皮ってついてないですよね?
脂身は勿論ついていますけれど。
外国では結構豚の皮ってそのまま焼いたりするんですよね。
皮つきの豚肉とかって結構ある。
この前見た韓国ドラマで ベロンベロンに酔っぱらった美人の女優さんが
一人で焼肉屋さんで吞んでるんですが 食べているのが豚の皮を焼いたものだったんですよね。
「そんなもん食べてるのか」と呆れ顔の言う男性に
「豚は皮が一番美味しいのよ!!」と言うシーン。
それ見てから豚の皮が食べたくてたまらーん。
この辺で売ってるところないかなぁ。
・・・と それは置いといて。

今回もボトルで泡盛。
やっぱり沖縄料理には泡盛ね~。

そして〆は沖縄そば。
これも大好き!!
あぁ 沖縄行きたくなったな。
前に行った時に、沖縄のお友達に案内してもらったんだけど、
タロイモのお饅頭!? のようなものを教えてもらって食べて凄く美味しかったので
またそれが食べたいな。
寒くなると行きたくなる沖縄。
今はちょっと行かれないけれど、その代り、ここ がらくたで沖縄気分。
店主も美人スタッフも沖縄の人じゃないけれど(笑)
「沖縄の人でしょ!?」って聞いちゃうくらい顔が濃いので十分沖縄気分味わえます!!
そうだ この冬は 部屋をガンガン暖かくして、沖縄料理パーティーでもしよっかな。
勿論お酒は泡盛でね♪
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ