2019-11-27
美味しいワインに心のこもったお料理の数々~松澤ワイン食堂 プチ ~@横浜 野毛
すっかり冬の気温ですね。
いきなり寒い。 先週末は長袖一枚でOKだったのに!!
でももう12月になりますからね・・・ いよいよ冬の到来です。
そんな中・・・ 夏の終わりのネタですいません・・・(汗
大分温めていたネタがいくつかあり 季節感ないのですが。
さて 野毛です。
わたしの好きなワインバルのうちのひとつ。
松澤ワイン食堂 プチ
マスターの松澤さんはワインに詳しいのは勿論(ソムリエさんですから)
お料理に対する愛がハンパ無い。
どのお料理もしっかりひと手間もふた手間もかけていて
とても丁寧。
いつも美味しいお料理に嬉しくなるお店です。

いつもニコニコ笑顔な松澤さんのチョイスワインはとても美味しい。
気分やお料理にぴったりのワインを選んでくれます。

この日は大分頂いた後だったので、軽めに とお勧めを出して頂きました。
〆鯖ならぬ 〆鯵
さっぱりと〆られた鯵がとっても美味しい。 白ワインにぴったりです。
マスタードをつけて食べるのが面白い。
これが合うんですよね~。

グリッシーニはリエットとともに。
グリッシーニってポリポリと止まらなくなる。

ワインも止まらなくなる(笑)

自家製の美しいピンクのハム。
これもしっとりとしていて美味。
是非食べて欲しい一品とおっしゃっていた通り、本当に美味しかった。
噛むほどに味わい深い。

そして夏の終わりのトウモロコシはバルサミコと。
香ばしく焼かれたトウモロコシはお腹いっぱいでも食べられてしまいます。
大分沢山ワインも頂きました。
松澤さんは、お店に行った翌日に必ず「ご来店ありがとうございました」って
連絡をくれるんですよね。
こうやってお客さんを大事にしてくれる姿勢も好きです。
小さいお店なので、行きたい時に行けないことも多いけれど
お店を覗いて空席があればラッキー。
年末は混雑かなぁ 近々また行きたいな。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

いきなり寒い。 先週末は長袖一枚でOKだったのに!!
でももう12月になりますからね・・・ いよいよ冬の到来です。
そんな中・・・ 夏の終わりのネタですいません・・・(汗
大分温めていたネタがいくつかあり 季節感ないのですが。
さて 野毛です。
わたしの好きなワインバルのうちのひとつ。
松澤ワイン食堂 プチ
マスターの松澤さんはワインに詳しいのは勿論(ソムリエさんですから)
お料理に対する愛がハンパ無い。
どのお料理もしっかりひと手間もふた手間もかけていて
とても丁寧。
いつも美味しいお料理に嬉しくなるお店です。

いつもニコニコ笑顔な松澤さんのチョイスワインはとても美味しい。
気分やお料理にぴったりのワインを選んでくれます。

この日は大分頂いた後だったので、軽めに とお勧めを出して頂きました。
〆鯖ならぬ 〆鯵
さっぱりと〆られた鯵がとっても美味しい。 白ワインにぴったりです。
マスタードをつけて食べるのが面白い。
これが合うんですよね~。

グリッシーニはリエットとともに。
グリッシーニってポリポリと止まらなくなる。

ワインも止まらなくなる(笑)

自家製の美しいピンクのハム。
これもしっとりとしていて美味。
是非食べて欲しい一品とおっしゃっていた通り、本当に美味しかった。
噛むほどに味わい深い。

そして夏の終わりのトウモロコシはバルサミコと。
香ばしく焼かれたトウモロコシはお腹いっぱいでも食べられてしまいます。
大分沢山ワインも頂きました。
松澤さんは、お店に行った翌日に必ず「ご来店ありがとうございました」って
連絡をくれるんですよね。
こうやってお客さんを大事にしてくれる姿勢も好きです。
小さいお店なので、行きたい時に行けないことも多いけれど
お店を覗いて空席があればラッキー。
年末は混雑かなぁ 近々また行きたいな。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ