2019-07-23
大人の縁日~横浜橋商店街~@横浜 坂東橋
先週の土曜日、7月20日に横浜橋商店街で大人の縁日というイベントがありました。
電車の吊り広告で見たんだっけな。 以前横浜橋商店街はわたしの冷蔵庫でしたから
懐かしさもあって行って来ましたよ。
太陽は出ていなくても、蒸し蒸しと暑い梅雨空。
髪はアップにして、今年の夏に向けて買ったポータブルファンも持参で参戦です。

横浜橋商店街のアーケードの中にテーブルと椅子が並べられ、ちょっとしたビアガーデンみたい。
ビール300円 缶チューハイ150円 ソフトドリンク100円
それぞれ頼むと小さいなおつまみが1品ついてきます。
どれも横浜橋商店街のお店のお惣菜です。
唐揚げとか、チヂミとか、キムチとか 色々な種類のちょこっとおつまみがありました。
ビールを5杯 チューハイを2本も吞みましたから(笑) おつまみも大分頂いたかな・・・。

勿論、おつまみは、それぞれのお店の物を買ってきてもOKです。
商店街の中には沢山のお惣菜屋さん、焼鳥屋さんなどなどありますからね。
どこぞの屋上のビアガーデンよりも安く美味しく楽しめます。
お連れさんが買って戻ってきたメンチとイカフライ
そしてわたしが一度どうしても食べてみたかった

ハットック おーい!!揚げ物被りじゃないかーい!!
ハットックは韓国で流行して、今は日本でもブームになっている、ハイカロリーなジャンクフード(笑)
フライにしたアメリカンドッグに伸びるモッツアレラとかのチーズが入ってます。
かぶりつくとビヨーンとチーズが伸びるのが楽しいけど、
ハイカロリーな様相に罪悪感は隠しきれません。。。
他にも灘屋の塩漬枝豆とか、キムチ屋さんのチャンジャなんかを購入して
賞味3時間も座り込んで吞んでしまいましたよ。
ビールは宝水産の前ではプレミアムモルツが200円で販売!!
(おつまみは付きませんが)
まさに大人の縁日ですね~
ただ、お手洗いが無いので、コンビニに借りに行くしかありません。
大通り公園の公衆トイレもありますけどね。
コンビニにお手洗いだけを借りて出る訳には行かないので・・・

ワインのワンカップ!!
あぁ 楽しい。
この大人の縁日は6月にも開催されたようで 次は8月にも開催されますよ。
![ennnichi07-thumb-600xauto-678[1]](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/n/k/1/nk11723/20190722212153762.jpg)
お借りした画像が7月のものなんで、8月のスペシャルゲストは分からず申し訳ない。
わたし商店街が大好きで、小さい頃から商店街のある街に住むのが夢だったのよね~
この街に住んでた時、本当に楽しかった!!
今は商店街から離れてしまったけど、またいつか商店街のある街に住みたいなぁ。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

電車の吊り広告で見たんだっけな。 以前横浜橋商店街はわたしの冷蔵庫でしたから
懐かしさもあって行って来ましたよ。
太陽は出ていなくても、蒸し蒸しと暑い梅雨空。
髪はアップにして、今年の夏に向けて買ったポータブルファンも持参で参戦です。

横浜橋商店街のアーケードの中にテーブルと椅子が並べられ、ちょっとしたビアガーデンみたい。
ビール300円 缶チューハイ150円 ソフトドリンク100円
それぞれ頼むと小さいなおつまみが1品ついてきます。
どれも横浜橋商店街のお店のお惣菜です。
唐揚げとか、チヂミとか、キムチとか 色々な種類のちょこっとおつまみがありました。
ビールを5杯 チューハイを2本も吞みましたから(笑) おつまみも大分頂いたかな・・・。

勿論、おつまみは、それぞれのお店の物を買ってきてもOKです。
商店街の中には沢山のお惣菜屋さん、焼鳥屋さんなどなどありますからね。
どこぞの屋上のビアガーデンよりも安く美味しく楽しめます。
お連れさんが買って戻ってきたメンチとイカフライ
そしてわたしが一度どうしても食べてみたかった

ハットック おーい!!揚げ物被りじゃないかーい!!
ハットックは韓国で流行して、今は日本でもブームになっている、ハイカロリーなジャンクフード(笑)
フライにしたアメリカンドッグに伸びるモッツアレラとかのチーズが入ってます。
かぶりつくとビヨーンとチーズが伸びるのが楽しいけど、
ハイカロリーな様相に罪悪感は隠しきれません。。。
他にも灘屋の塩漬枝豆とか、キムチ屋さんのチャンジャなんかを購入して
賞味3時間も座り込んで吞んでしまいましたよ。
ビールは宝水産の前ではプレミアムモルツが200円で販売!!
(おつまみは付きませんが)
まさに大人の縁日ですね~
ただ、お手洗いが無いので、コンビニに借りに行くしかありません。
大通り公園の公衆トイレもありますけどね。
コンビニにお手洗いだけを借りて出る訳には行かないので・・・

ワインのワンカップ!!
あぁ 楽しい。
この大人の縁日は6月にも開催されたようで 次は8月にも開催されますよ。
![ennnichi07-thumb-600xauto-678[1]](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/n/k/1/nk11723/20190722212153762.jpg)
お借りした画像が7月のものなんで、8月のスペシャルゲストは分からず申し訳ない。
わたし商店街が大好きで、小さい頃から商店街のある街に住むのが夢だったのよね~
この街に住んでた時、本当に楽しかった!!
今は商店街から離れてしまったけど、またいつか商店街のある街に住みたいなぁ。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ