2019-03-04
今年のひな祭り~ちまき亭~
昨日はひな祭り
季節の行事の食事を大切にしたいなぁ と思っているので
ひな祭りもきちんとご飯を作ります。
母から朝電話で「ちらし寿司を作るけど、あなたの分も作ろうか?」って
言われたのですが 前日からちらし寿司の具を煮て準備していたので
お気持ちだけ。
母はちらし寿司をよく作るんですよね。 多分年間にしたら10回くらい。
母のちらし寿司が好きなので、わたしのちらし寿司も母の味と同じです。
ちらし寿司って何かのお祝いの時っていうイメージなのだけど違う?
母は鹿児島の人なのだけど、鹿児島の人はよくちらし寿司を食べるのかな。

これがちまき亭の五目ちらし寿司
蛤のお吸い物もつけましたよ。 我が家のライトが写真映えしないので
写真撮りませんでしたけど・・・。
国産の蛤、お高いわぁ・・・。
今年も無事にひな祭りを終え 次はお花見かな。
その前に、ちまき亭での毎年恒例牡蠣パーティーも予定中。
楽しみ♪
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

季節の行事の食事を大切にしたいなぁ と思っているので
ひな祭りもきちんとご飯を作ります。
母から朝電話で「ちらし寿司を作るけど、あなたの分も作ろうか?」って
言われたのですが 前日からちらし寿司の具を煮て準備していたので
お気持ちだけ。
母はちらし寿司をよく作るんですよね。 多分年間にしたら10回くらい。
母のちらし寿司が好きなので、わたしのちらし寿司も母の味と同じです。
ちらし寿司って何かのお祝いの時っていうイメージなのだけど違う?
母は鹿児島の人なのだけど、鹿児島の人はよくちらし寿司を食べるのかな。

これがちまき亭の五目ちらし寿司
蛤のお吸い物もつけましたよ。 我が家のライトが写真映えしないので
写真撮りませんでしたけど・・・。
国産の蛤、お高いわぁ・・・。
今年も無事にひな祭りを終え 次はお花見かな。
その前に、ちまき亭での毎年恒例牡蠣パーティーも予定中。
楽しみ♪
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ