2018-12-31
一年の締めくくりの年越し蕎麦~志な乃~@横浜 関内
大晦日です。
2018年 あっという間に過ぎて行きました。
体調を崩すこともなく、少々の二日酔いはありましたけど
ものすごく健康な一年を過ごすことが出来ました。
新しいお友達も沢山出来て、沢山笑った一年でした。
忙しかったけれど充実していました。
そんな2018年の最後はやっぱりお蕎麦です。
年越し蕎麦。 ここ数年、関内の志な乃へ行っています。
大掃除もお節の準備も全部終わらせて、スッキリした状態で頂くお蕎麦 最高です。

志な乃は十割の田舎蕎麦です。
太くて硬いお蕎麦。 食べ応えがあります。

天蕎麦の天麩羅は格別という訳ではないのだけど、
この天麩羅もなんか田舎蕎麦に合うんですよね。
美味しかった~
この後 酒屋の丸十でお酒を買うのも恒例。 おいしそうな日本酒をゲットしました。
お正月の宴が楽しみです。
来年も良い年になるといいな。
一年お世話になりました。
来年も皆さまに沢山の幸せが訪れますように。
2019年もどうぞ宜しくお願い致します。
2018年12月31日
ちまき
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

2018年 あっという間に過ぎて行きました。
体調を崩すこともなく、少々の二日酔いはありましたけど
ものすごく健康な一年を過ごすことが出来ました。
新しいお友達も沢山出来て、沢山笑った一年でした。
忙しかったけれど充実していました。
そんな2018年の最後はやっぱりお蕎麦です。
年越し蕎麦。 ここ数年、関内の志な乃へ行っています。
大掃除もお節の準備も全部終わらせて、スッキリした状態で頂くお蕎麦 最高です。

志な乃は十割の田舎蕎麦です。
太くて硬いお蕎麦。 食べ応えがあります。

天蕎麦の天麩羅は格別という訳ではないのだけど、
この天麩羅もなんか田舎蕎麦に合うんですよね。
美味しかった~
この後 酒屋の丸十でお酒を買うのも恒例。 おいしそうな日本酒をゲットしました。
お正月の宴が楽しみです。
来年も良い年になるといいな。
一年お世話になりました。
来年も皆さまに沢山の幸せが訪れますように。
2019年もどうぞ宜しくお願い致します。
2018年12月31日
ちまき
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村


グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ