fc2ブログ

2018-10-31

これぞ江戸前の真骨頂~弁天山美家古寿司~@浅草

先日、わたしが浅草のグルメ師匠と仰ぐ方に、


ずっと行ってみたかったお寿司屋さんへ連れてって頂きました。


20180928_171347.jpg

浅草 弁天山美家古寿司 です。 有名なお寿司屋さんですよね。


江戸時代 江戸前寿司の始祖 華屋与兵衛の流れをくむ


「千住みやこ寿司」で修行をした初代 金七が、慶応2年(1866年)に


浅草 金龍山浅草寺の鐘桜の下で浅草弁天山みやこ寿司を開店。
※お店のHPより


それ以来浅草の地で営業を続けているという、老舗中の老舗。


老舗の味を知りたくて、色々老舗巡りもしているのだけれど、江戸時代から続く


お寿司屋さんということにいささか緊張しながら入店。


しかし、お店は明るくどちらかというと気軽に入れるお寿司屋さんといったイメージ。


聞くところによるとお寿司の本も出されている五代目の親方、内田正さんに代って


六代目が握ることが多くなっているのだそう。


この日は五代目がいらっしゃいました。 老舗の血を継ぐ五代目の品格。


わたしがお店に入った時は、六代目が握っていらっしゃいましたが、


わたしたちがカウンターに座ったら、目の前に五代目が立ってくださいました。


ひとつひとつの所作がものすごく上品なんですよね。


そしてとても物腰、言葉尻が柔らかい。 江戸前というと江戸っ子のべらんめぇ口調なのかと


思っていた自分が恥ずかしい限り。


20180928_172246.jpg

メニューはコース料理。 もちろん一貫ずつお願いすることも出来ますが、


ここはグルメ師匠がコースをチョイスしてくれました。


事前に色々読み漁った情報だと四代目はお寿司でお酒を吞むのをあまり好まれない方だったそうですが


五代目はニコニコと日本酒を出してくださいました。


20180928_171936.jpg

お酒に合わせて最初は肴。


鮪 岩海苔で頂くスタイル。 鮪がとってもキメ細かくてとっても美味しい。


20180928_171941.jpg

以下のゲソはほんのり甘く煮つけられています。


20180928_172650.jpg

平貝です。


平貝を目の前にして「平貝は東京湾でもとれるのですか?」 と江戸前=東京湾でとれたものと


思っていたわたしは聞いてしまいました。


なぜならわたしの父が九州出身で、お店で平貝があると必ず頼んでいたんです。


「九州でいつも食べていたこれ、懐かしいんだよね」と言いながら。


そんな話しをしたら、親方は「そうですね。よくご存じですね。その通りですよ。」と


ニコニコされてから、東京湾のお魚の話しや、お店の歴史について色々と語ってくださいました。


とっても優しい言葉で、そしてすごく興味深いお話しばかり。


20180928_173238.jpg

お寿司屋さんはお寿司を食べるところ、と分かっていながら、


ついついお酒が進んでしまいました。


20180928_174914.jpg

20180928_175326.jpg

美しく握られたお寿司。


江戸前特有の赤酢は甘味があり、小さめのシャリは口の中でホロリとほどけます。


なんて美味しいんだろう。


20180928_175615.jpg

親方の指先は職人のなせる技、常にお寿司を握る時は16℃に保たれているらしいのです。


それを事前に何かで読んだことがあったので、失礼ながら聞いてみたら


またニコニコと微笑みながら「意識はしていませんがね そうみたいですね」と


おっしゃっていました。


20180928_180247.jpg


お寿司の歴史を知ってから食べると、また一段と美味しい。


20180928_180932.jpg


20180928_180945.jpg

横で同じように、穏やかな表情でお隣の方のお寿司を握っていた六代目。


六代目と五代目は親子関係では無いそうです。


今までずっと血縁関係で続いていたお店ですが


六代目は中学を卒業してからすぐに弁天山美家古で四代目の下で修行し


2013年に六代目となられたそうです。


中学を卒業してから、お寿司屋さんになりたいと修行の道を選んだ六代目。


素晴らしいですよね。 まだ四十代とお見受けしますがきっと立派にお店を守っていかれることでしょう。


お店を出た後に、グルメ師匠が、あんなに五代目が沢山話しをしたのを見たのは初めてだよ。


って言っていたので、ものすごく貴重なお話しを沢山聞けたんだな と嬉しくなりました。


また行きたいお寿司屋さんです。


五代目の親方にもまだまだお元気にお寿司を握って頂きたいですね。


冬の限定コフレ『オーガニックでいつでも保湿&美肌セット』1名様プレゼント!

【ブログ】10名現品(リーフサイエンスモニター)募集

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード