fc2ブログ

2018-08-17

至極の逸品の数々に感嘆の溜息~結~@横浜 野毛

夏を遊び倒していてすっかりブログの更新が滞りました。


夏、暑いけどやっぱり楽しいー!!


さて ずーっと酔いの助だったので、久々に素面でブログの更新でございます。


こんな日は、温めていた記事を。(酔って無い時じゃないと書けないお店)


わたしの愛するお店 野毛の『結』です。


20180720_175240.jpg


わたしのグルメ友人を連れて行くと、必ずみんなリピートです。


20180720_175923.jpg

記事を書くのが遅れましたが、訪問は7月です。


前回は6月に行ってましたね。


20180720_180405.jpg

なんとも夏らしい演出。いきなり涼を感じますね。
長芋の素麺仕立て
本当に長芋が素麺みたいに細い。 これはまさに匠の技。
職人の腕が試されるお料理です。

煎り酒と追い鰹のお出汁に、ドライトマト オクラ じゅんさいがあしらわれていて
するるっと口に入れると、ひんやりと冷たく、これから出てくるお料理が
更に楽しみになります。

IMG_2196.jpg
 

カウンターにはこんな涼しくなるおもてなし。


20180720_175818.jpg

この日も日本酒を沢山頂きました。


20180720_181734.jpg

冷たい炊き合わせ
加賀太きゅうりを器に、南京 鴨 ずいきの白だつ トマト 鱧 
お出汁はジュレ仕立て。 美味しいお出汁を余すことなくスプーンですくって頂ける幸せ。
結の親方の出汁は本当に最高に美味しい。
この日が結デビューだったお連れさんも感動で目を潤ませてましたよ。


20180720_183102.jpg

骨抜き鱧の煎り酒ジュレ

なんて美しい器。 これは女将のコレクション。 オールドバカラ!!
「女性には特別に」ってこれを使ってくれました。 嬉しい~

そして結の鱧は骨切りではなく、骨抜きです。
2時間以上かけて骨を抜いてくれているので、身が本当にフワフワです。
今まで他で食べてきた鱧とは別のもの!!


20180720_183517.jpg

しょっぱなから日本酒がすすんでしまいます。

20180720_191333.jpg

ホシカレイ 
これはわたしが6月にお邪魔した時に「ホシカレイが食べたいなぁ・・・」とつぶやいたのを
ちゃんと逃さずリクエストに応えてくれたもの。
食感がしっかりとしていて、旨味がすごい。 やっぱり美味しい~
縁側も最高です。


20180720_184703.jpg

そして骨抜き鱧のお刺身
こんなに手の込んだお刺身、なんて贅沢なんだろう。
口の中で鱧の甘味がふわぁ と広がります。 すっごく上品な味わい。


20180720_184953.jpg

長良川の天然鮎の炙り
身がしまっていて美味しい鮎 川のお魚は夏の香りがしますね。


20180720_185404.jpg


20180720_193410.jpg

この日の八寸も美しい~(はじっこにお醤油垂らしちゃって汚いけど・・・)

万願寺唐辛子塩昆布和え
鱧皮ポン酢
車海老の味噌漬
青パパイヤのきんぴら仕立て
枝豆(湯上り娘)
金時草のおひたし ポリフェノールジュレ
鮭スモーク

いつもどれから食べようか迷ってしまう。 四季の味が味わえてとっても嬉しい結の八寸。


20180720_200021.jpg

鮎味噌
もうお酒が止まりませんよー


20180720_201417.jpg

そして雲丹!! 殻付き♪  爽やかなトマトのジュレがけです


20180720_201830.jpg

甘い 美味しい とろける~ もう最高です。


IMG_2209.jpg

ノドグロの干物 
もちろん親方が干物にしています。
脂ののったノドグロ。皮も骨も全部食べてしまいたいくらい美味しい。


20180720_202304.jpg

もうね テンション上がり過ぎちゃって(笑)
こんなのあるよ って高級酒見せられちゃったら「吞む? 吞むよね?」
なんて調子のっちゃって、開けてもらっちゃいましたよ。
黒龍の『火いら寿』 昔バイト先で吞ませてもらったことがあるけど、本当に美味しい。
なかなか出会えないお酒なのでとっても嬉しかった。


20180720_202735.jpg

器もね、薩摩切子に江戸切子を出してくれました♪


20180720_202916.jpg

美しいわぁ~


20180720_204430.jpg

車海老の酢味噌
アボカド ブルーベリー 桃が入っています。 海老の香ばしさと食感にまず感動の涙
そして返し味噌とフルーツの相性の良さに驚き。


20180720_205502.jpg

トウモロコシと枝豆のすり流し
さらさらっと美味しいお出汁とお野菜で〆のお蕎麦を待ちます。
やっぱり親方のお出汁は最高だ!!


20180720_213231.jpg

手打ちのお蕎麦 この日も美味しい。


20180720_213928.jpg


なんて幸せな時間。


あんまりにも美味し過ぎて、撮ってないお料理写真が2品ほど お酒も。


今回も大満足の夜でした。


お初のお連れさんもリピートコールで、また9月に予約しちゃいました。


9月はもう秋の食材がちらほら ってところかなぁ 


楽しみ。


素晴らしいお料理と、素敵なおもてなしに感動しきりの夜でした。


☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆

食べログ グルメブログランキング






グルメ ブログランキングへ


b_04.gif










テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード