2018-01-02
明けましておめでとうございます
新年 明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
横浜は穏やかに晴れて暖かく、良いお正月でしたね。
大晦日ギリギリまでお節作りに全力投球した為に、
元旦の朝、目覚めたのは朝9時という・・・
完全に寝正月を決め込む体制です(笑)
お節って味見しながら作ることが出来ないものもあって、味が不安だったんだけれど
買ったお節よりも優しい味で美味しかったです。

【お品書き】
数の子
田作り
黒豆
カステラ卵
鮭の昆布巻き
栗の渋皮煮
紅白かまぼこ
たたきごぼう
いくらの醤油漬け
松風焼き
紅白なます
たこの西京漬け
松前漬け
七福なます
炒り銀杏
海老の旨煮
海老しんじょう
和風ローストビーフ
叉焼
鶏の八幡焼き
ぶりの照り焼き
鮑の柔らか煮
筑前煮
かまぼこ以外は全て手作り NO 化学調味料です。



お雑煮も。

元旦から空の一升瓶がゴロゴロ転がることに(笑)
今日はこれから同じ内容のお節を持って
実家で酒盛りです~

2018年も 美味しい出会いが沢山ありますように!!
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆



グルメ ブログランキングへ

本年もどうぞ宜しくお願い致します。
横浜は穏やかに晴れて暖かく、良いお正月でしたね。
大晦日ギリギリまでお節作りに全力投球した為に、
元旦の朝、目覚めたのは朝9時という・・・
完全に寝正月を決め込む体制です(笑)
お節って味見しながら作ることが出来ないものもあって、味が不安だったんだけれど
買ったお節よりも優しい味で美味しかったです。

【お品書き】
数の子
田作り
黒豆
カステラ卵
鮭の昆布巻き
栗の渋皮煮
紅白かまぼこ
たたきごぼう
いくらの醤油漬け
松風焼き
紅白なます
たこの西京漬け
松前漬け
七福なます
炒り銀杏
海老の旨煮
海老しんじょう
和風ローストビーフ
叉焼
鶏の八幡焼き
ぶりの照り焼き
鮑の柔らか煮
筑前煮
かまぼこ以外は全て手作り NO 化学調味料です。



お雑煮も。

元旦から空の一升瓶がゴロゴロ転がることに(笑)
今日はこれから同じ内容のお節を持って
実家で酒盛りです~

2018年も 美味しい出会いが沢山ありますように!!
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆



グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ