2017-06-30
昭和の佇まいの焼鳥屋さん~泉家~@川崎
川崎をフラフラ。
川崎で吞むと言っても、あまり川崎のお店は知らないので、
歩いてお店を探すことに。 仲見世通りなんてそこらじゅうが呑み屋さんですから。
道すがらに、ふと昭和の香りを感じて立ち止まりました。
どうやら焼鳥屋さんのようです。

泉家
店内とっても混雑していました。界隈のお店がチェーン展開しているお店や
看板が派手で何がウリなのかよくわからないようなお店が多く
お客さんもワイワイガヤガヤって雰囲気だと思いましたが、
ここは混雑しているけど、客層は大分年齢層高め。
会社の上司と部下 大分年齢が上の女性同士 先客はそんな感じでした。
店内が結構不思議な作りで、焼き場を挟んで両側に客席。
右がテーブル席で、左はカウンター席。

まずはレモンサワーを。

マカロニサラダを頼んだら、こんな可愛らしい量でした。
マヨはものすごくたっぷりですけど。これはちょっとCPの無さにがっかり。

串物も全般小ぶりだけれども、焼き加減がとても良い感じで美味しいです。
お値段はどれもちょっと安くはないな と思う感じではあるけれど
この雰囲気には惚れますね。

トイレもすごく昭和で、これにはちょっと・・・でしたけど
機会があったらまたゆっくりと焼鳥を堪能したいな と思いました。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

川崎で吞むと言っても、あまり川崎のお店は知らないので、
歩いてお店を探すことに。 仲見世通りなんてそこらじゅうが呑み屋さんですから。
道すがらに、ふと昭和の香りを感じて立ち止まりました。
どうやら焼鳥屋さんのようです。

泉家
店内とっても混雑していました。界隈のお店がチェーン展開しているお店や
看板が派手で何がウリなのかよくわからないようなお店が多く
お客さんもワイワイガヤガヤって雰囲気だと思いましたが、
ここは混雑しているけど、客層は大分年齢層高め。
会社の上司と部下 大分年齢が上の女性同士 先客はそんな感じでした。
店内が結構不思議な作りで、焼き場を挟んで両側に客席。
右がテーブル席で、左はカウンター席。

まずはレモンサワーを。

マカロニサラダを頼んだら、こんな可愛らしい量でした。
マヨはものすごくたっぷりですけど。これはちょっとCPの無さにがっかり。

串物も全般小ぶりだけれども、焼き加減がとても良い感じで美味しいです。
お値段はどれもちょっと安くはないな と思う感じではあるけれど
この雰囲気には惚れますね。

トイレもすごく昭和で、これにはちょっと・・・でしたけど
機会があったらまたゆっくりと焼鳥を堪能したいな と思いました。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ