2016-10-26
天気が良い日は海が恋しくなるのだが~ベイサイドキッチン~@横浜 鳥浜
空気がすっかり秋めいて、空も高くなって 清々しい。
こういう日は海辺を散歩するのもとても気持ち良い~
久々に、ベイサイドマリーナへ。 ちょっと買い物があって行ったのだけど
今もそこそこの人出があるのね~。
ここへ行くのはいつもお目当てはスポーツ用品なんだけど。
やっぱり充実していて嬉しい。
パタゴニアのアウトレットは、いつも覗くけど、やっぱり夏 冬のセールで
翌年分をゲットする方が断然お得かも。 セールはネットでも開催されるし。
あとはやっぱり立地が良いので、天気が良いとマリーナを散歩するのが気持ち良いのが
ベイサイドマリーナの良いところ。
丁度ランチ時、 いつもは南部市場の方まで行くのだけど、
たまにはここでお昼でも~ と ベイサイドキッチンへ入ってみました。
わたし一人なら絶対に選ばないタイプのお店なのだけど
お連れさんの意見尊重で。
ここはハンバーグとカレー?かな。入って知ったのだけど
入口で注文するセルフサービススタイルのお店。
だ・け・ど!! お値段はセルフサービスのそれでは無いですね・・
高い!!
この値段でセルフっすかぁぁ?と突っ込みたくなります。

頼んだのは普通のハンバーグなんだけれども
1200円くらいしました。 びっくりー
すいません すかいらーくグループのガス○の300円台のハンバーグと
同じレベルで1200円~!!!!
久々に怒りを覚えるほどのCPの悪さにがっかり。
ただ、ただ 晴天の秋の空に映える海と白いクルーザーの景色に癒しを求め・・・
ベイサイドマリーナの他のお店も色々覗いたけど、
どこも似たり寄ったりな感じですね~
やっぱり南部市場まで行けばよかった。
むしろコストコのフードコートの方がまだマシ。
このお買い物が悪天候だったら もっと文句垂れてるとこでした。
でもやっぱり海辺は気持ち良いですね。
立地が良いのでもっと素敵なレストランが並んで欲しいものです。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

こういう日は海辺を散歩するのもとても気持ち良い~
久々に、ベイサイドマリーナへ。 ちょっと買い物があって行ったのだけど
今もそこそこの人出があるのね~。
ここへ行くのはいつもお目当てはスポーツ用品なんだけど。
やっぱり充実していて嬉しい。
パタゴニアのアウトレットは、いつも覗くけど、やっぱり夏 冬のセールで
翌年分をゲットする方が断然お得かも。 セールはネットでも開催されるし。
あとはやっぱり立地が良いので、天気が良いとマリーナを散歩するのが気持ち良いのが
ベイサイドマリーナの良いところ。
丁度ランチ時、 いつもは南部市場の方まで行くのだけど、
たまにはここでお昼でも~ と ベイサイドキッチンへ入ってみました。
わたし一人なら絶対に選ばないタイプのお店なのだけど
お連れさんの意見尊重で。
ここはハンバーグとカレー?かな。入って知ったのだけど
入口で注文するセルフサービススタイルのお店。
だ・け・ど!! お値段はセルフサービスのそれでは無いですね・・
高い!!
この値段でセルフっすかぁぁ?と突っ込みたくなります。

頼んだのは普通のハンバーグなんだけれども
1200円くらいしました。 びっくりー
すいません すかいらーくグループのガス○の300円台のハンバーグと
同じレベルで1200円~!!!!
久々に怒りを覚えるほどのCPの悪さにがっかり。
ただ、ただ 晴天の秋の空に映える海と白いクルーザーの景色に癒しを求め・・・
ベイサイドマリーナの他のお店も色々覗いたけど、
どこも似たり寄ったりな感じですね~
やっぱり南部市場まで行けばよかった。
むしろコストコのフードコートの方がまだマシ。
このお買い物が悪天候だったら もっと文句垂れてるとこでした。
でもやっぱり海辺は気持ち良いですね。
立地が良いのでもっと素敵なレストランが並んで欲しいものです。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ