2016-02-29
リーズナブルにワインが楽しめて嬉しいお店~酒の大桝 wine-kan~
昨日は東京マラソンでしたね~。
ランナーの皆さま、お疲れさまでした。 天気も良くてマラソン日和でしたよね。
いいなぁ~ わたしも東京マラソンはまた走りたい!!
だってすごく楽しかった。 東京のあらゆる名所をずっと走るので飽きないんだもん。
景色が楽しくて、全然疲れ知らずで走ったなぁ。
そしてもうすぐ横浜マラソン・・・ どーしよう・・・
言い訳だけど、忙しくて去年より全然、全然走れていなくて
しかも抽選当たって張り切って走りだした途端に、肋骨骨折。
完治してまた走り出したら、今度は原因不明の仙骨痛・・・
毎朝、ベッドから降りる時に激痛という。
おかげで全くもって納得いく練習が出来ていなくて、ただただ当日が今は憂鬱な気分。
走りたい気持ちいっぱいなんだけど、完走できるのがすごく不安で。
もうタイムはどうでもいいから、どうにか時間内に完走したい!!
東京マラソンと違って、横浜マラソンのコースってあまり面白くないのよねぇ。
一番つまんないのは首都高。 走っても走っても景色変わらず、去年とても辛かった。
湘南国際マラソンの、走っても走っても防砂林の景色のデジャブかと思ったわ。
だからやっぱり東京マラソンはダントツで楽しいのよねぇ。

浅草通った時とか、銀座通った時とか、テンション上がってそれでランナーズハイだったしね。
というわけで、今日は浅草です♪
浅草で好きなお店、酒屋さんがやってるお店。

『酒の大桝 wine-kan』
ワインがリーズナブルな価格で呑めるんです。
店内に大きなカーヴがあるので、ワインの種類も豊富。
カーヴから自分で選んでそれを店内で呑むことも可能。

もちろん買って帰ることも。
わたしは今までの呑んだことなかった、スイスの白ワインを買って帰りました。

お通しはパン。


『シャンポン・ブラン』
自家製のハム。
すごーく美しいピンク色。 塩加減も丁度よくってすごく美味しい~

『温野菜のスイス産ラクレットがけ』
ラクレット大好き~ チーズと一緒だと野菜がいくられも食べられちゃう。

『和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み』
お肉とろとろ~ 赤ワインがつい進んでしまうお料理。
ワインの種類も豊富だし、お料理だって美味しいし、
近くにあったら毎日通いたいくらい素敵なお店。
お店のカーヴに寝袋持ち込んで居候したいわ(笑)
ボルドーマラソンみたいにさ、給水所でワイン呑みながら走るマラソン大会、
日本でもやってくれたらいいのになぁ。
【現品モニター20名様募集】 素肌にとって最良を形に、リペアパウダーファンデ

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

ランナーの皆さま、お疲れさまでした。 天気も良くてマラソン日和でしたよね。
いいなぁ~ わたしも東京マラソンはまた走りたい!!
だってすごく楽しかった。 東京のあらゆる名所をずっと走るので飽きないんだもん。
景色が楽しくて、全然疲れ知らずで走ったなぁ。
そしてもうすぐ横浜マラソン・・・ どーしよう・・・
言い訳だけど、忙しくて去年より全然、全然走れていなくて
しかも抽選当たって張り切って走りだした途端に、肋骨骨折。
完治してまた走り出したら、今度は原因不明の仙骨痛・・・
毎朝、ベッドから降りる時に激痛という。
おかげで全くもって納得いく練習が出来ていなくて、ただただ当日が今は憂鬱な気分。
走りたい気持ちいっぱいなんだけど、完走できるのがすごく不安で。
もうタイムはどうでもいいから、どうにか時間内に完走したい!!
東京マラソンと違って、横浜マラソンのコースってあまり面白くないのよねぇ。
一番つまんないのは首都高。 走っても走っても景色変わらず、去年とても辛かった。
湘南国際マラソンの、走っても走っても防砂林の景色のデジャブかと思ったわ。
だからやっぱり東京マラソンはダントツで楽しいのよねぇ。

浅草通った時とか、銀座通った時とか、テンション上がってそれでランナーズハイだったしね。
というわけで、今日は浅草です♪
浅草で好きなお店、酒屋さんがやってるお店。

『酒の大桝 wine-kan』
ワインがリーズナブルな価格で呑めるんです。
店内に大きなカーヴがあるので、ワインの種類も豊富。
カーヴから自分で選んでそれを店内で呑むことも可能。

もちろん買って帰ることも。
わたしは今までの呑んだことなかった、スイスの白ワインを買って帰りました。

お通しはパン。


『シャンポン・ブラン』
自家製のハム。
すごーく美しいピンク色。 塩加減も丁度よくってすごく美味しい~

『温野菜のスイス産ラクレットがけ』
ラクレット大好き~ チーズと一緒だと野菜がいくられも食べられちゃう。

『和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み』
お肉とろとろ~ 赤ワインがつい進んでしまうお料理。
ワインの種類も豊富だし、お料理だって美味しいし、
近くにあったら毎日通いたいくらい素敵なお店。
お店のカーヴに寝袋持ち込んで居候したいわ(笑)
ボルドーマラソンみたいにさ、給水所でワイン呑みながら走るマラソン大会、
日本でもやってくれたらいいのになぁ。
【現品モニター20名様募集】 素肌にとって最良を形に、リペアパウダーファンデ
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ