2016-01-20
やっぱり美味しい本鮪!!~三崎港 海の幸~@三崎港
鮪はやっぱり本鮪が好き。
三崎に鮪を食べに行き・・・ った訳じゃなくて、
城ケ島に水仙を見に行ったついでに、鮪を食べて来ました。
城ケ島といえば、この時期八重咲の水仙が満開になるんです。

水仙ってよくよく香りを嗅いだことがある人ってそんなにいないと思うのよね。
だってあまり華やかな香りがするとは思えないくらいちょっと地味な花じゃない?
でもね、すーっごく良い香りがするのよ~。
これだけ咲いてると、公園の入り口から良い香りが漂ってる。


本当に素晴らしい景色でうっとり。
心が満たされた後は、お腹もね♪
三崎の鮪のお店のほとんどが、めばち鮪なんだけど、
こちらのお店は本鮪押しなんです。 だから気に入っていて何度か行ってます。
お店の外観写真撮らなかったんだけど、お店の名前は『三崎 海の幸』
2階にも席があるようで、観光バスでやってくるお客さんもいるみたい。

今回頼んだのは、本鮪の漬け丼 1500円。

本鮪の赤身の赤が美しい~
本鮪は赤身が好き。
漬けにすることでねっとりとした食感になり、ご飯に合う!!
本鮪もたっぷりのっていて満足の一品。
他にも鮪カツ丼とか海鮮丼もおススメです!!
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

三崎に鮪を食べに行き・・・ った訳じゃなくて、
城ケ島に水仙を見に行ったついでに、鮪を食べて来ました。
城ケ島といえば、この時期八重咲の水仙が満開になるんです。

水仙ってよくよく香りを嗅いだことがある人ってそんなにいないと思うのよね。
だってあまり華やかな香りがするとは思えないくらいちょっと地味な花じゃない?
でもね、すーっごく良い香りがするのよ~。
これだけ咲いてると、公園の入り口から良い香りが漂ってる。


本当に素晴らしい景色でうっとり。
心が満たされた後は、お腹もね♪
三崎の鮪のお店のほとんどが、めばち鮪なんだけど、
こちらのお店は本鮪押しなんです。 だから気に入っていて何度か行ってます。
お店の外観写真撮らなかったんだけど、お店の名前は『三崎 海の幸』
2階にも席があるようで、観光バスでやってくるお客さんもいるみたい。

今回頼んだのは、本鮪の漬け丼 1500円。

本鮪の赤身の赤が美しい~
本鮪は赤身が好き。
漬けにすることでねっとりとした食感になり、ご飯に合う!!
本鮪もたっぷりのっていて満足の一品。
他にも鮪カツ丼とか海鮮丼もおススメです!!
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ