2015-10-12
白いご飯とこれさえあれば。~ちまき亭~
そもそもがとっても面倒くさがりなわたし。
時々買い物に行くことすら面倒だなーって思うことがあって
帰宅途中にスーパーに寄るだけなのに、それすら面倒くさくて
「まぁいいか。冷蔵庫に何かあるだろう。」
そう思いながら、本当は冷蔵庫の中身がほぼ空っぽなことを知っている。
今回もそんな感じ。
家に帰って途方に暮れる。 冷凍庫にもアイスクリームしか入ってないじゃん。
でも
ひとつだけ、これさえあれば、の救世主がいたんだったー♪

かば田の明太子♪
かば田は大正10年創業の漬物店。
お漬物には欠かせない昆布を、明太子にも。
明太子に昆布の旨味をしみ込ませて隠し味にしているんですって。

美味しいんだなぁ~ これが。
日本酒に合わせてもよし。
でも、やっぱりこれよね~。

お米にもこだわってます!!
お取り寄せのササニシキを、家で精米しまーす。
炊き立てのご飯に、かば田の明太子。
もう これさえあれば大満足。
結構辛口の明太子なので、このあと日本酒の肴にもなりました。
魚卵 LOVE♪

昆布漬辛子めんたいの「かば田」ファンサイト参加中

【マキアレイベル】温感バームとバラの香りのクレンジング現品プレゼント《30名様》

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

時々買い物に行くことすら面倒だなーって思うことがあって
帰宅途中にスーパーに寄るだけなのに、それすら面倒くさくて
「まぁいいか。冷蔵庫に何かあるだろう。」
そう思いながら、本当は冷蔵庫の中身がほぼ空っぽなことを知っている。
今回もそんな感じ。
家に帰って途方に暮れる。 冷凍庫にもアイスクリームしか入ってないじゃん。
でも
ひとつだけ、これさえあれば、の救世主がいたんだったー♪

かば田の明太子♪
かば田は大正10年創業の漬物店。
お漬物には欠かせない昆布を、明太子にも。
明太子に昆布の旨味をしみ込ませて隠し味にしているんですって。

美味しいんだなぁ~ これが。
日本酒に合わせてもよし。
でも、やっぱりこれよね~。

お米にもこだわってます!!
お取り寄せのササニシキを、家で精米しまーす。
炊き立てのご飯に、かば田の明太子。
もう これさえあれば大満足。
結構辛口の明太子なので、このあと日本酒の肴にもなりました。
魚卵 LOVE♪

昆布漬辛子めんたいの「かば田」ファンサイト参加中
【マキアレイベル】温感バームとバラの香りのクレンジング現品プレゼント《30名様》
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ
