2015-05-26
念願の極太吉田うどん~えきまえ~@山梨県 富士山駅
日曜日の夜に二人でワインを4本呑んで、昨日は泣きたいくらいの二日酔いでした。
もうお酒を画像で見るのも嫌なくらい・・・・
今日は復活してるけど、まだお酒はいいかなー・・・
ゴールデンウイークの最後に山梨へ一泊旅行に行きました。
ちょっといいホテルに宿泊して、のんびり。
旅行のことはまた追々。
今日は山梨へ行ったら絶対に食べたいと思っていたうどんの話。
わたしの髪を切ってくれてる美容師さん、ご出身が山梨なの。
で、山梨へ行ったら絶対『吉田うどん』食べて!!って勧めてもらっていて。
やっと食べられました~♪

『えきまえ』
富士山駅からすぐのところにあるうどん屋さん。
本当は色々調べて出かけたかったのだけど、帰りの電車の時間があって
行かれなかったので、駅前で見つけたこのお店に。
おばちゃんが一人でやっていて、のんびりとしたなかなか雰囲気の良いお店でした。

お疲れ、乾杯♪

山梨まで車で行くか迷ったけど、車だとこれが出来なくなっちゃうからね~
うどんは、かけうどん、肉うどん、カレーうどんの3種類。
わたしは肉うどんを注文。

『肉うどん』450円
うどんには馬の肉と茹でたキャベツ。
キャベツ!?ってびっくりしたけど、これが吉田うどんのスタイルなんですって。
麺はびっくりするほど極太!!
もちもちとした麺が食べ応えあり!! なるほど、おいしい。
お昼ご飯にうどんって夜までにお腹空いちゃうけど、これは腹持ちいいわぁ。
馬のお肉もあっさりとしていて臭みも無くて美味しい。
これが山梨県のソウルフードなのね。
次に山梨へ行ったときは、違うお店の味も食べてみたいな。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

もうお酒を画像で見るのも嫌なくらい・・・・
今日は復活してるけど、まだお酒はいいかなー・・・
ゴールデンウイークの最後に山梨へ一泊旅行に行きました。
ちょっといいホテルに宿泊して、のんびり。
旅行のことはまた追々。
今日は山梨へ行ったら絶対に食べたいと思っていたうどんの話。
わたしの髪を切ってくれてる美容師さん、ご出身が山梨なの。
で、山梨へ行ったら絶対『吉田うどん』食べて!!って勧めてもらっていて。
やっと食べられました~♪

『えきまえ』
富士山駅からすぐのところにあるうどん屋さん。
本当は色々調べて出かけたかったのだけど、帰りの電車の時間があって
行かれなかったので、駅前で見つけたこのお店に。
おばちゃんが一人でやっていて、のんびりとしたなかなか雰囲気の良いお店でした。

お疲れ、乾杯♪

山梨まで車で行くか迷ったけど、車だとこれが出来なくなっちゃうからね~
うどんは、かけうどん、肉うどん、カレーうどんの3種類。
わたしは肉うどんを注文。

『肉うどん』450円
うどんには馬の肉と茹でたキャベツ。
キャベツ!?ってびっくりしたけど、これが吉田うどんのスタイルなんですって。
麺はびっくりするほど極太!!
もちもちとした麺が食べ応えあり!! なるほど、おいしい。
お昼ご飯にうどんって夜までにお腹空いちゃうけど、これは腹持ちいいわぁ。
馬のお肉もあっさりとしていて臭みも無くて美味しい。
これが山梨県のソウルフードなのね。
次に山梨へ行ったときは、違うお店の味も食べてみたいな。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ