2015-01-08
お正月の暴飲暴食を無かったことに!?~ちまき亭~
1月7日。昨日は七草粥を食べる日でした。
食べましたよ。七草粥。
実は、産まれて初めてかも?
わからない、実家にいる頃に母が作ったかもしれないけど記憶に無い。
今年はね、きちんと季節の物を感謝して頂く年にしたいな。と思ってることと
やっぱり美味しい物は、健康な体あってこそ。
無病息災を祈って、七草粥食べておかないと。

朝から頑張ってみた。(炊飯器が。)
七草粥は無病息災を願うものでもあると共に、
年末年始にフル活躍した胃腸を休める為でもあるんですって。
そうね~ ご馳走食べ過ぎたもん。
なんか七草粥を食べたら、体軽くなった気がする。
七草の中のナズナはペンペン草だし、ハコベラもその辺に生えてる雑草だし
そんなの美味しいのかな~。って思ってたけど
意外といける。もちろんスーパーでパックになってる物を買ったんだけど
野草のほろ苦さが、なかなか良い。
台湾で買った干し貝の佃煮(?)をちょっと入れると味変でまた良い。
朝から体に良いことをした気分になったので、
夕方もガッツリ走って来ましたよ。
これで増加した体重、なんとかなりますように・・・
(ダイエットは一日にしてならず)
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

食べましたよ。七草粥。
実は、産まれて初めてかも?
わからない、実家にいる頃に母が作ったかもしれないけど記憶に無い。
今年はね、きちんと季節の物を感謝して頂く年にしたいな。と思ってることと
やっぱり美味しい物は、健康な体あってこそ。
無病息災を祈って、七草粥食べておかないと。

朝から頑張ってみた。(炊飯器が。)
七草粥は無病息災を願うものでもあると共に、
年末年始にフル活躍した胃腸を休める為でもあるんですって。
そうね~ ご馳走食べ過ぎたもん。
なんか七草粥を食べたら、体軽くなった気がする。
七草の中のナズナはペンペン草だし、ハコベラもその辺に生えてる雑草だし
そんなの美味しいのかな~。って思ってたけど
意外といける。もちろんスーパーでパックになってる物を買ったんだけど
野草のほろ苦さが、なかなか良い。
台湾で買った干し貝の佃煮(?)をちょっと入れると味変でまた良い。
朝から体に良いことをした気分になったので、
夕方もガッツリ走って来ましたよ。
これで増加した体重、なんとかなりますように・・・
(ダイエットは一日にしてならず)
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ
