2014-09-10
めんそーれ久米島 絶品郷土料理~波路~@久米島
久米島は本当に海が綺麗。

アジアのリゾートには色々行ったけど、わたしの経験では久米島の海が一番かな。
久米島は海とさとうきび畑しか無い島で、
食事するところも、本当に少ししかないの。10日も滞在したら梯子で
島中の飲食店全て制覇出来るかも? なんて思ってしまうくらい。
今回泊まったのはイーフビーチのすぐ近くにあるイーフビーチホテル。
ホテルからすぐのところには数軒の飲食店が並びます。
その中から、まずはこちら。

『波路』
お座敷席があって家族連れの旅行客で賑わってました。

ホテルから徒歩なのでやっとビール♪
暑い沖縄ではやっぱりオリオンビールが美味しい~

『海ぶどう』
大好き♪ このプチプチの食感、たまらないわ~。
お土産にも買って帰っちゃった。

『久米島産車海老』
久米島は車海老の産地で有名。
とろりと甘い身が美味しい。
久米島をドライブすると、海老の養殖場が数軒あるの。
お土産に買うことが出来るので、そこでお土産を買うのもいいかもね。

そして『久米島地鶏の刺身』
これがまたすごく美味しいの。
地鶏ならではの歯ごたえ。そして噛めば噛むほど出る味わい。
たまらなーい。
これは泡盛いくでしょ。

久米島の泡盛といえば、久米仙と久米島。
何も言わないと水割りセット。
わたしはさんぴん茶で割りで。

『車海老の天麩羅』
天麩羅はプリプリ。

『もずくの天麩羅』
もずくも大好き。磯の香りがいい!!

『地鶏の唐揚』
こちらも身がしっかりとして味が濃い。
久米島の地鶏って美味しい。

〆にシークワーサーサワーでさっぱり。
お会計してびっくり。お値段もリーズナブル。
いいお店でした。 ご馳走様でした!!
菊水の辛口 スマートパウチ 1500ml <新商品モニター20名様>

☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ


アジアのリゾートには色々行ったけど、わたしの経験では久米島の海が一番かな。
久米島は海とさとうきび畑しか無い島で、
食事するところも、本当に少ししかないの。10日も滞在したら梯子で
島中の飲食店全て制覇出来るかも? なんて思ってしまうくらい。
今回泊まったのはイーフビーチのすぐ近くにあるイーフビーチホテル。
ホテルからすぐのところには数軒の飲食店が並びます。
その中から、まずはこちら。

『波路』
お座敷席があって家族連れの旅行客で賑わってました。

ホテルから徒歩なのでやっとビール♪
暑い沖縄ではやっぱりオリオンビールが美味しい~

『海ぶどう』
大好き♪ このプチプチの食感、たまらないわ~。
お土産にも買って帰っちゃった。

『久米島産車海老』
久米島は車海老の産地で有名。
とろりと甘い身が美味しい。
久米島をドライブすると、海老の養殖場が数軒あるの。
お土産に買うことが出来るので、そこでお土産を買うのもいいかもね。

そして『久米島地鶏の刺身』
これがまたすごく美味しいの。
地鶏ならではの歯ごたえ。そして噛めば噛むほど出る味わい。
たまらなーい。
これは泡盛いくでしょ。

久米島の泡盛といえば、久米仙と久米島。
何も言わないと水割りセット。
わたしはさんぴん茶で割りで。

『車海老の天麩羅』
天麩羅はプリプリ。

『もずくの天麩羅』
もずくも大好き。磯の香りがいい!!

『地鶏の唐揚』
こちらも身がしっかりとして味が濃い。
久米島の地鶏って美味しい。

〆にシークワーサーサワーでさっぱり。
お会計してびっくり。お値段もリーズナブル。
いいお店でした。 ご馳走様でした!!
菊水の辛口 スマートパウチ 1500ml <新商品モニター20名様>
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ