2014-06-13
食の神様がいる街で~エンゼル~@三崎港
少し前になりますが・・・
食の神様のお祭りがあると聞いて、これは行かなければ。と
三崎港まで行ってきました。
三崎港にある海南神社。

三崎港の漁を守り、食の神様が祀られているそう。
樹齢約800年のイチョウの巨木も有名。

三崎港の商店街に並ぶ飲食店から奉納料理。


三浦大根を無料でふるまってましたよ。
宣伝の割に、とっても地味なお祭りでしたので・・・(笑)
以前、ブログのコメントで教えて頂いた、定食屋さんへ行ってみましょ。

商店街の裏にひっそりとあるお食事処『エンゼル』

店内は昭和の趣たっぷり。 お食事処というよりも
喫茶店といった感じかな。
ご夫婦で経営されているようで、ほんわり優しい笑顔の奥様が印象的。

お連れさんが注文したのは唐揚げ定食。

ボリュームたっぷりの唐揚。

わたしは、ご当地名物の『マグロカツ丼』
三崎港では『マグロラーメン』と『マグロカツ』をB級グルメで売り出し中。

マグロカツは、想像以上にお肉っぽい。
それでいてあっさりしていて美味しいの。
マグロカツバーガーなんかもあるんだけど、なかなかいける。
お肉よりもカロリー低いし、DHAも豊富。

定食についてきた、この『マグロシュウマイ』
これまた美味しい~ サイズが大きいのも嬉しい。
辛子じゃなくて生姜で食べる、あっさりシュウマイ。これ気に入っちゃった。
メニューには『鮪餃子』というのもあってそれも気になったわ。
鮪っていろんなお料理にアレンジできるのね~。
でも家で作るのはなかなか大変そうなので・・・
今度は鮪餃子、食べに行こう。
海南神社で、
「これからも美味しいものが食べられますように」
そうお願いしてきました。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

食の神様のお祭りがあると聞いて、これは行かなければ。と
三崎港まで行ってきました。
三崎港にある海南神社。

三崎港の漁を守り、食の神様が祀られているそう。
樹齢約800年のイチョウの巨木も有名。

三崎港の商店街に並ぶ飲食店から奉納料理。


三浦大根を無料でふるまってましたよ。
宣伝の割に、とっても地味なお祭りでしたので・・・(笑)
以前、ブログのコメントで教えて頂いた、定食屋さんへ行ってみましょ。

商店街の裏にひっそりとあるお食事処『エンゼル』

店内は昭和の趣たっぷり。 お食事処というよりも
喫茶店といった感じかな。
ご夫婦で経営されているようで、ほんわり優しい笑顔の奥様が印象的。

お連れさんが注文したのは唐揚げ定食。

ボリュームたっぷりの唐揚。

わたしは、ご当地名物の『マグロカツ丼』
三崎港では『マグロラーメン』と『マグロカツ』をB級グルメで売り出し中。

マグロカツは、想像以上にお肉っぽい。
それでいてあっさりしていて美味しいの。
マグロカツバーガーなんかもあるんだけど、なかなかいける。
お肉よりもカロリー低いし、DHAも豊富。

定食についてきた、この『マグロシュウマイ』
これまた美味しい~ サイズが大きいのも嬉しい。
辛子じゃなくて生姜で食べる、あっさりシュウマイ。これ気に入っちゃった。
メニューには『鮪餃子』というのもあってそれも気になったわ。
鮪っていろんなお料理にアレンジできるのね~。
でも家で作るのはなかなか大変そうなので・・・
今度は鮪餃子、食べに行こう。
海南神社で、
「これからも美味しいものが食べられますように」
そうお願いしてきました。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ