2014-04-28
大きな海老が三本ものった大海老天丼~蔵~@三崎港
昨日の記事で、三崎港の開港祭に行ったことを書きましたが。
その日のランチ、どこで食べようと
かなり迷ったのよね。
何しろ、開港祭にはきっと沢山の出店が出ていて、
鮪メンチやら、鮪ラーメンやら食べられるんだろうな、って思ってたので。
ところがどっこい、想像よりかなりこじんまりとしたイベントで
出店が無いに等しいくらい。
えーーー どうしよう。
それじゃぁどこかのお店でランチしよっか。
そう思って商店街をウロウロするものの、
表に出てるメニューを見ると、どれも観光客価格。
っつぅか、バカにしてんの?と言いたくなるお値段のお店も多いのよね。
メバチ鮪なのに、鮪丼で1100円って・・・。
銀座でランチしたって平日なら800円くらいでメバチ鮪丼、食べられるでしょ。
毎回思うのだけど、昔の鮪バブルを引きずった価格設定、
そろそろなんとかしないと、消費税も上がったことだし、お客さん来なくなるよー。
そう思ってしまうのよね。
わたしだって観光に来てるのだけど、でもその値段は払いたくない。
そこで思い出したのが、昨年OPENして、夜には何度か行ってる串焼きメインの居酒屋さん。
確かランチもやっていて、リーズナブルだったはず。

お値段を見ると・・・あれ? 以前見たメニューより高い?
なーんだ、ここも今日は観光客価格にしちゃったワケ?
残念太郎~
そう思ったら、入口でチラシをくれました。

お店の名前は『蔵』
このチラシでランチを頼むと、ドリンクが1杯無料。
ソフトドリンクだけでなく、アルコールもOK♪
それならお得じゃない?

早速生ビール。
そしてやっぱり鮪はやっぱり高いので
大海老天丼ってのを頼んでみることにしました。

『大海老天丼』1600円(生ビール1杯含む)
海老がね、すっごく大きくて、歓声あげちゃったわ。

カラリと揚がった大海老は、大きいのは衣じゃなくて
ちゃんと海老が大きかった!!
海老の尻尾まで全部残さず平らげた。
美味しかったなぁ~
タレも甘めで美味しかったのだけど、もうちょっと少なくて良かったかな。
最後、ご飯に染みちゃってしょっぱくなっちゃったので。

こちらはお連れさんの頼んだ
『天麩羅御膳』1600円 (生ビール含む)
こちらもまた豪華~
串焼きまでついてるじゃない!!

こちらのお店は、いつも思うけど接客が素晴らしい。
店員さんがみんなとってもいい笑顔なのよね。
そしてイケメン♪
改めてメニュー見たら、マグロ丼が1600円。
これは高いでしょ。ビールがサービスだとしても。
本鮪であることを願うわ。(今度聞いてみよう。)

ダイヤモンド富士、ちょっと惜しかった(涙)
あと2日くらい早かったなー。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

その日のランチ、どこで食べようと
かなり迷ったのよね。
何しろ、開港祭にはきっと沢山の出店が出ていて、
鮪メンチやら、鮪ラーメンやら食べられるんだろうな、って思ってたので。
ところがどっこい、想像よりかなりこじんまりとしたイベントで
出店が無いに等しいくらい。
えーーー どうしよう。
それじゃぁどこかのお店でランチしよっか。
そう思って商店街をウロウロするものの、
表に出てるメニューを見ると、どれも観光客価格。
っつぅか、バカにしてんの?と言いたくなるお値段のお店も多いのよね。
メバチ鮪なのに、鮪丼で1100円って・・・。
銀座でランチしたって平日なら800円くらいでメバチ鮪丼、食べられるでしょ。
毎回思うのだけど、昔の鮪バブルを引きずった価格設定、
そろそろなんとかしないと、消費税も上がったことだし、お客さん来なくなるよー。
そう思ってしまうのよね。
わたしだって観光に来てるのだけど、でもその値段は払いたくない。
そこで思い出したのが、昨年OPENして、夜には何度か行ってる串焼きメインの居酒屋さん。
確かランチもやっていて、リーズナブルだったはず。

お値段を見ると・・・あれ? 以前見たメニューより高い?
なーんだ、ここも今日は観光客価格にしちゃったワケ?
残念太郎~
そう思ったら、入口でチラシをくれました。

お店の名前は『蔵』
このチラシでランチを頼むと、ドリンクが1杯無料。
ソフトドリンクだけでなく、アルコールもOK♪
それならお得じゃない?

早速生ビール。
そしてやっぱり鮪はやっぱり高いので
大海老天丼ってのを頼んでみることにしました。

『大海老天丼』1600円(生ビール1杯含む)
海老がね、すっごく大きくて、歓声あげちゃったわ。

カラリと揚がった大海老は、大きいのは衣じゃなくて
ちゃんと海老が大きかった!!
海老の尻尾まで全部残さず平らげた。
美味しかったなぁ~
タレも甘めで美味しかったのだけど、もうちょっと少なくて良かったかな。
最後、ご飯に染みちゃってしょっぱくなっちゃったので。

こちらはお連れさんの頼んだ
『天麩羅御膳』1600円 (生ビール含む)
こちらもまた豪華~
串焼きまでついてるじゃない!!

こちらのお店は、いつも思うけど接客が素晴らしい。
店員さんがみんなとってもいい笑顔なのよね。
そしてイケメン♪
改めてメニュー見たら、マグロ丼が1600円。
これは高いでしょ。ビールがサービスだとしても。
本鮪であることを願うわ。(今度聞いてみよう。)

ダイヤモンド富士、ちょっと惜しかった(涙)
あと2日くらい早かったなー。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ