2014-03-31
富山で感激したあのお店が蒲田に!!~sasaya~@蒲田
去年のゴールデンウィークに富山へ行った時、
すごく感激したお店があって、このお店が横浜にも進出してくれたらいいのに。
そう思ったのよね。
そしたらなんと!! 蒲田にあるじゃないっ
早速行ってきたわ。 (富山店の記事はこちら→ ☆ )

『魚介ビストロsasaya』

エイジング塗装をきかせた内外装は富山店と同じ。
海辺の食堂に来た感じね。


雑誌のようなメニューも可愛い♪

メニューの写真が綺麗だと、あれこれ頼みたくなるよね~。


お店の看板メニュー『メリメロカルパッチョ』
この日は鰤とサーモン。 季節で内容が変わるのでしょうけど、
富山で食べたもののほうが豪華だったかなぁ。

スパークリングワインを合わせます。


『カジキマグロのメンチカツ』
メンチというよりコロッケのような食感。
ツナの風味たっぷり。
衣もサクサクで美味しい。

お次は白ワインで。

『メリメロ鉄板焼 ヴイヤベース』
魚介たっぷり~ これはボリューム満点。
魚介のエキスがふんだんに出ていて、美味しい。
〆にリゾットやパスタも出来るそうよ。
富山でこのお店に出会った時はものすごーく感動したのだけど、
都内にはやはりこの手のお店が乱立してるせいか・・・
なんか普通・・・って思っちゃったなぁ。
お料理も富山の方が美味しかった。
なのでちょぴっと残念太郎。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

すごく感激したお店があって、このお店が横浜にも進出してくれたらいいのに。
そう思ったのよね。
そしたらなんと!! 蒲田にあるじゃないっ
早速行ってきたわ。 (富山店の記事はこちら→ ☆ )

『魚介ビストロsasaya』

エイジング塗装をきかせた内外装は富山店と同じ。
海辺の食堂に来た感じね。


雑誌のようなメニューも可愛い♪

メニューの写真が綺麗だと、あれこれ頼みたくなるよね~。


お店の看板メニュー『メリメロカルパッチョ』
この日は鰤とサーモン。 季節で内容が変わるのでしょうけど、
富山で食べたもののほうが豪華だったかなぁ。

スパークリングワインを合わせます。


『カジキマグロのメンチカツ』
メンチというよりコロッケのような食感。
ツナの風味たっぷり。
衣もサクサクで美味しい。

お次は白ワインで。

『メリメロ鉄板焼 ヴイヤベース』
魚介たっぷり~ これはボリューム満点。
魚介のエキスがふんだんに出ていて、美味しい。
〆にリゾットやパスタも出来るそうよ。
富山でこのお店に出会った時はものすごーく感動したのだけど、
都内にはやはりこの手のお店が乱立してるせいか・・・
なんか普通・・・って思っちゃったなぁ。
お料理も富山の方が美味しかった。
なのでちょぴっと残念太郎。
☆↓↓↓皆さんの美味しい人気ブログがここから見れます↓↓↓☆

にほんブログ村
☆↓↓↓食べログでわたしの2013年ランキングやってます↓↓↓☆




グルメ ブログランキングへ

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ