fc2ブログ

2013-12-03

元祖サンマー麺!?お酒の肴も豊富です~栄来軒NOW本店~@横浜 吉野町

神奈川県のご当地ラーメン。



それはサンマー麺。



サンマーメン発祥のお店は諸説あって、



伊勢佐木町の玉泉亭という説、中華街の聘珍樓という説も。



そしてこちらのお店!!


IMGP6579.jpg

『栄来軒 NOW 本店』

看板に堂々と『横浜・発祥 サンマー麺にこだわった店』の文字!!

ここがサンマー麺の発祥のお店なの?
真偽のほどは定かではないのだけど・・・



IMGP6567.jpg

とにかくサンマー麺にこだわってるお店には違いないわね。



サンマー麺の種類がいっぱい~。



実は最初は『発祥』とか『元祖』とか書いちゃうお店って胡散臭いなぁ。



そう思ってたのよね。 でも一度行ってみようと扉を開けたらなんと満席で入れず。



今回はリベンジだったの。人気店のようね。



それもそのはず。 サンマー麺だけでなくお酒の肴も充実してるのよ。



IMGP6565.jpg


IMGP6569.jpg

最初は『焼き餃子』
女将さん曰く、小龍包のような餃子なので、何もつけずに食べて。
とのこと。
しっかり味のついた餡、そして溢れる肉汁。
美味しいっ!! 
皮もおそらく自家製だと思う。もっちりとしていて美味しかったわ。



水餃子もお勧めのようなので、次回は水餃子も食べてみたい。



IMGP6570.jpg

お次は『ホッピー』



IMGP6571.jpg

『もやし炒め』
てんこ盛りのもやしにハチノス。
塩コショウで炒めたシンプルなものだけれど、これも美味しい。
いい肴になる。



そしてわたしが頼んだサンマー麺は



IMGP6573.jpg

『酸辣サンマー麺』800円プラス ワンタン50円
すっぱ辛い香りが食欲をそそるわ。


IMGP6577.jpg

もやしの炒め加減は最高!! シャキシャキな食感。
スープは結構ケミカル感が強いのが気にはなるけど・・・



IMGP6578.jpg

ツルツルのワンタンも美味しい。
片栗粉のとろみもあるので、かなりのボリュームを感じる。



IMGP6575.jpg

こちらはお連れさんがオーダーした『元祖三生碼麺』800円
お店の方のイチオシ商品がこちらだそう。


白菜、椎茸、豚肉の細切りのサンマー麺。
サンマー麺ってもやしってイメージが強いのだけど、こちらには
もやしは入ってないのね。

醤油ベースのスープが懐かしい感じ。
色を見ると味が濃そうだな、と思うけど、そうでもなく
わたしは自分が頼んだ酸辣サンマー麺よりこっちの方が好きかな。



IMGP6568.jpg


サンマー麺以外にもオムライスとか色々食べてみたいメニューがいっぱい。



『元祖』の文字に胡散臭いと思わず、もっと早く行ってれば良かったな。



それにしても気になるのが、店名の『栄来軒 NOW』の『NOW』



どんな意味があるんだろう。



Twitterの「サンマー麺ナウ」 みたいな「ナウ」?



誰か知ってる人がいたら教えてーーー!!



アルガンオイルで艶髪に★アルガンヘアウォーターを100名様に!!

『夢心地♪』モルトベーネ ロレッタ とくべつな日のトリートメント 現品5名様

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

食べログ グルメブログランキング









グルメ ブログランキングへ


b_04.gif


栄来軒 NOW中華料理 / 吉野町駅南太田駅黄金町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3


テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ

Translation(自動翻訳) 横型エキサイト版
プロフィール

ちまき

Author:ちまき
性別 :女性

現住所:横浜

誕生日:6月15日(ふたご座)

血液型:AB型

職業:ヒミツ

特技:飲酒

趣味:居酒屋巡り・マラソン・筋トレ
   ゴルフ 釣り
   登山・カメラ・商店街巡り

座右の銘:自由奔放

出没場所:横浜 特に野毛の居酒屋
     時々都内。
     美味しいものがあるところ
     
世界中の美味しいものを全て食す!!
それがわたしの夢。

日々のノンベエ日記。

コメント頂けると張り切ります。
(承認制です)
ヒミツのお話はこちらまで。
nahochimaki@hotmail.com

最新記事
Amazon
楽天
最新コメント
トラックバック
カテゴリ
トレンダーズ
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ
ブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード