2013-09-28
誘う人を選んでしまう店名の天麩羅屋さん~ハゲ天~@横浜
ロシアでは髪の少ない(むしろ無い)男性がとてもモテるんだそうよ。
なんでも、「セクシー」なんですって。
日本では、アデランスやらアートネーチャーなど高額商品が売れてるワケですから
「セクシー」と開き直れる人が少ないということなんでしょね。
まぁわたし個人的には、髪なんてどーでも良くって、髪じゃなくて中身あるのかよ!?
そういうことなんだけどね。
呑み屋さんでは潔く、ご自分のおでこ(なのか頭なのか)をネタにしてる方もいる。
わたしはそのおでこ(なのか頭なのか)をペシペシ叩いて酒の肴にする嫌なオンナ。
うちの父親は娘のわたしが言うのもナンだが、ちょっとしたイケメン。
そんなイケメンパパもここんとこ後頭部が薄くなってきていて
わたしが後ろに回ると怒るのよ。
子供の頃から「人間は中身だ!!」と厳しく言ってきた父親が・・・
そんなこんな言いましたけど、このお店はちょっと潔いぞ。

『銀座 ハゲ天』横浜 相鉄ジョイナス店です。
この名前の由来、考えた人いるでしょう?
カワハギのことを「ハゲ」って言う地域もあるのでわたしはもしかしてそこから?
と思ってたこともあったんだけど
実はそのまんま。
昭和3年「たから」の屋号で始め、初代のハゲ頭からいつとはなしに
「ハゲ天」と名乗るようになったそうな。
人から言われたのか自分から言ったのか。どちらにせよ潔い。
そんな男気溢れる『ハゲ天』さんのランチです。

老舗の天麩羅店ですから、お値段はランチでもちょっとお高め。
でも中身は豪華。
店内は薄暗く、お客さんはご年配の方が多数。
お店の名前通りお客さんも・・・ (ここはいらない情報か)

『特製天丼』1260円
大きな海老2本、穴子一本揚げ、キス、半熟卵、小柱と玉ねぎのかき揚げ、のり
天丼にのってるのはこんな感じ。
サラダと赤だし、お新香付き

衣の付き方がとても上品で、タレが絡んでもサクサク。
タレはちょっと甘め。
だけれどタレの量が丁度いいのでバランスがいいわ。
もちろん素材もよくて、海老なんてプリップリ。
キスの身もふんわりしていて美味しかった。
卵の天麩羅ってなかなか食べないので、ちょっと感動。
中が半熟なのも嬉しかったわ。
欲を言えば、店内がもうちょっと明るいと嬉しい。
昼間なのにものすごく薄暗くて、なんか寂しい気持ちになる。
あ・・・。LEDの明るい電気とかにしちゃうと、反射して・・・
わたしは毛量のことはどうでもいいと思うけど
たとえば毛量のあまりない上司に「今日は好きなものご馳走するから、どこがいい?」
って言われた時に、ここのお店がいい!! とはやっぱり言い辛いかもなぁ。


にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ

なんでも、「セクシー」なんですって。
日本では、アデランスやらアートネーチャーなど高額商品が売れてるワケですから
「セクシー」と開き直れる人が少ないということなんでしょね。
まぁわたし個人的には、髪なんてどーでも良くって、髪じゃなくて中身あるのかよ!?
そういうことなんだけどね。
呑み屋さんでは潔く、ご自分のおでこ(なのか頭なのか)をネタにしてる方もいる。
わたしはそのおでこ(なのか頭なのか)をペシペシ叩いて酒の肴にする嫌なオンナ。
うちの父親は娘のわたしが言うのもナンだが、ちょっとしたイケメン。
そんなイケメンパパもここんとこ後頭部が薄くなってきていて
わたしが後ろに回ると怒るのよ。
子供の頃から「人間は中身だ!!」と厳しく言ってきた父親が・・・
そんなこんな言いましたけど、このお店はちょっと潔いぞ。

『銀座 ハゲ天』横浜 相鉄ジョイナス店です。
この名前の由来、考えた人いるでしょう?
カワハギのことを「ハゲ」って言う地域もあるのでわたしはもしかしてそこから?
と思ってたこともあったんだけど
実はそのまんま。
昭和3年「たから」の屋号で始め、初代のハゲ頭からいつとはなしに
「ハゲ天」と名乗るようになったそうな。
人から言われたのか自分から言ったのか。どちらにせよ潔い。
そんな男気溢れる『ハゲ天』さんのランチです。

老舗の天麩羅店ですから、お値段はランチでもちょっとお高め。
でも中身は豪華。
店内は薄暗く、お客さんはご年配の方が多数。
お店の名前通りお客さんも・・・ (ここはいらない情報か)

『特製天丼』1260円
大きな海老2本、穴子一本揚げ、キス、半熟卵、小柱と玉ねぎのかき揚げ、のり
天丼にのってるのはこんな感じ。
サラダと赤だし、お新香付き

衣の付き方がとても上品で、タレが絡んでもサクサク。
タレはちょっと甘め。
だけれどタレの量が丁度いいのでバランスがいいわ。
もちろん素材もよくて、海老なんてプリップリ。
キスの身もふんわりしていて美味しかった。
卵の天麩羅ってなかなか食べないので、ちょっと感動。
中が半熟なのも嬉しかったわ。
欲を言えば、店内がもうちょっと明るいと嬉しい。
昼間なのにものすごく薄暗くて、なんか寂しい気持ちになる。
あ・・・。LEDの明るい電気とかにしちゃうと、反射して・・・
わたしは毛量のことはどうでもいいと思うけど
たとえば毛量のあまりない上司に「今日は好きなものご馳走するから、どこがいい?」
って言われた時に、ここのお店がいい!! とはやっぱり言い辛いかもなぁ。


にほんブログ村




グルメ ブログランキングへ

銀座 ハゲ天 相鉄ジョイナス店 (天ぷら / 横浜駅、新高島駅、平沼橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
テーマ : 横浜&川崎周辺のグルメ
ジャンル : グルメ